白黒。
大分は津久見駅で、「白いソニック」と「36ぷらす3」が同じホーム
親友と五回目の万博…でようやくイタリア館に入ることができました。
この『ファルネーゼのアトラス』(紀元2世紀頃)、高さ約2メートル。その重さ、なんと2トン! くぞここまで運んできてくださいました…感謝。来春、イタリアに訪れる予定なので、ナポリ国立考古学博物館に再会に行けたらいいなあ。三周くらいしちゃいました。
なんといってもレオナルド・ダ・ヴィンチの手稿『アトランティックコード』。サン・ロレンツォ大聖堂の建築習作のスケッチと、さまざまな建物のスケッチ。美しい。
『キリストの埋葬』(カラヴァッジョ)、『キリストの復活』(ミケランジェロ・ブオナローティ)、『循環器系』(ヤゴ)、アルトゥーロ・フェラリンの飛行機…
屋上から見る景色も素晴らしいイタリア館でした。