2025年9月22日_大阪@日本
日本語教師(週一/複業)をしている専門学校で、下期の講義計画につ
ホーチミンで、がっつり二日間の研修を終えました。
日本では800名弱の同社。こちらでは6200名超の組織です。
駐在員だけで20名超、今回は日本語が分かる現地メンバーも交えての研修でした。
同社がこの国に進出した理由のひとつが、市場の魅力に加えて、「今日より明日はよくなる」と信じる国民性があるから。
ワークショップのアウトプットがそりゃもう、本当に想像力&創造力が高い!
ジェンダー、ゼネレーション、グローバルの三大ダイバーシティが掛け合わさると、こんな面白いことになるんだと目の当たりにさせられました。
同社の、この国の未来が楽しみでなりません。
明日はシンガポールに飛びます!