松下直子の猪突猛進、一直線 世界放浪記編

松下直子の猪突猛進、一直線 世界放浪記編 松下直子の猪突猛進、一直線 世界放浪記編

あんちゃん©(株)オフィスあん 代表、の、日々の徒然。

World Wanderings

2024年2月13日_ケープタウン@南アフリカ

旅の記録に、こちらで購入したものたち。

まずは追加のお洋服と通学用鞄。現地に馴染むために購入。このカバンは日本でも使えそう!サンダルもかわいいビーズのあしらいです。

上着は半額に値切ったとすでに投稿したけど、実はズボンも半額セールでゲット。

ペンしかもってきていなかったので、鉛筆も購入。ついでにノート追加。文房具は日本の質と安さを実感。鉛筆は削り器と消しゴムセットで45ランドくらい。

続いてプライベートのお土産と、自分用のお土産。

まずは、ステッカーと、ビーズの小物。南アフリカはビーズ作品が有名です。ンデベレビーズ人形は、南アフリカ共和国に住むンデベレ族の民族人形。 かわいい!

ビーズのアクセサリーも自分用と、息子の彼女、スタッフ用に購入。ブレスレットで100ランドくらい。とってもお買い得。

この小物入れは、最後に残った紙幣で空港でゲット。自分と息子の彼女ちゃん用。勝手にお揃いにしてみた。笑ひとつ70ランド。

甘党なのでいくつかお菓子も買ったけど、帰国前に食べてしまいました。これは、こちらでは有名なアマジョヤというブランド。


仕事用に自分にも購入したのだけど、フォーブスのアフリカ版。なかなか日本では手に入りにくそう。

そして、原産国本場のルイボスティー。お客様には申し訳ないんだけど、ひとつ12ランド。
安くて絶対においしい!

そしてヌガー。
日本ではあまりなじみがないけれど、欧米でもかなりベーシックなおやつ。これは全ての原材料が南アフリカのもので作られていたのでゲット。箱もかわいいし、何より試食しておいしかった!これはちょっと高めで50ランド。いや、お客様に渡すにしては安すぎかも。