株式会社オフィスあんは、効果的な「場(組織)づくり」と
「人づくり」を通じて、社会に貢献します。

  • 会社概要
  • お問合せ・セミナー申込
information
2025.02.27

2025年3月~2026年3月

□=日本能率協会(JMA)
☆=労務行政
◎=みずほリサーチ&テクノロジー
♪=九州生産性本部、の主催、という意味です。
*無印のものは、年間契約ではない単発の公開セミナーです。

 


【2025年】


【シリーズ系】
□2025年6/24(火)~8/26(火) 人事労務実践コース~松下直子ゼミナール~ (日本能率協会/東京)*全4日
□2025年9/25(木)~11/20(木) 人事労務実践コース~松下直子ゼミナール~ (日本能率協会/大阪)*全4日

– – – – – –

【シリーズ系】
☆2025年度 松下直子の『人事塾』(労務行政/オンライン双方向)*全4日

– – – – – –

☆2025/4/4(金) 鉄は熱いうちに打つ! 「2025/年度新⼊社員研修」(労務行政/オンライン双方向)
☆2025/5/27(火)  困った部下のタイプ別育成術(労務行政/オンライン双方向)

– – – – – –

□2025/6/9(月) 人事管理基礎(日本能率協会/大阪&オンライン)
□2025/6/10(火) 人事制度運用の見直し方(日本能率協会/大阪&オンライン)
◎2025/6/12(木) 人事担当者の基礎知識(人事のしくみ編)(みずほリサーチ&テクノロジー/オンライン)
□2025/6/16(月) 採用担当者実務基本(日本能率協会/福岡&オンライン)
□2025/6/17(火) 育成担当者実務基本日本能率協会/福岡&オンライン)
♪2025/6/18(水) 人事担当者の役割と基本知識(九州生産性本部/福岡)
♪2025/6/19(木)~20(金) 九州生産性大学/人事戦略コース 2単元担当 (九州生産性本部/福岡)
□2025/6/24(火) 人事労務実践コース(1日目)(日本能率協会/東京)
□2025/6/25(水) 「Z世代」の育て方・活かし方(日本能率協会/東京)
◎2025/6/26(木) 人材育成担当者の実務入門 (みずほリサーチ&テクノロジー/東京)

– – – – – –

♪2025/6、7、8月 *各月2日間 九州生産性大学/人事戦略コース 単元担当 (九州生産性本部/福岡)

– – – – – –

♪2025/7/17(木)~18(金) 九州生産性大学/人事戦略コース 3単元担当 (九州生産性本部/福岡)
□2025/7/23(水) 採用担当者実務基本(日本能率協会/東京)
□2025/7/24(木) 人事労務実践コース(2日目)(日本能率協会/東京)
□2025/7/25(金) 人事労務実践コース(3日目)(日本能率協会/東京)
☆2025/7/30(水) 採用・面接の考え方と具体的手法(労務行政/オンライン双方向)

– – – – – –

♪2025/8/21(木)~22(金) 九州生産性大学/人事戦略コース 4単元担当 (九州生産性本部/福岡)
□2025/8/26(火) 人事労務実践コース(4日目)(日本能率協会/東京)
□2025/8/27(水) 人事管理基礎(日本能率協会/東京)
☆2025/8/28(木)  松下直子の『人事塾』1回目 (労務行政/オンライン双方向)

– – – – – –

□2025/9/2(火) 採用担当者実務基本(日本能率協会/大阪&オンライン)
□2025/9/3(水) 「Z世代」の育て方・活かし方(日本能率協会/大阪&オンライン)
◎2025/9/9(火) 人事が取り組む『社員が辞めない職場づくり』(みずほリサーチ&テクノロジー/東京)
☆2025/9/10(水)  松下直子の『人事塾』2回目 (労務行政/オンライン双方向)
□2025/9/11(木) 育成担当者実務基本(日本能率協会/東京)
□2025/9/12(金) 人事制度運用の見直し方(日本能率協会/東京)
☆2025/9/24(水)  松下直子の『人事塾』3回目 (労務行政/オンライン双方向)
□2025/9/25(木) 人事労務実践コース(1日目)(日本能率協会/大阪)

– – – – – –

☆2025/10/9(木)  松下直子の『人事塾』4回目 (労務行政/オンライン双方向)
□2025/10/23(木) 人事労務実践コース(2日目)(日本能率協会/大阪)
□2025/10/24(金) 人事労務実践コース(3日目)(日本能率協会/大阪)

– – – – – –

□2025/11/5(水) 採用担当者実務基本(日本能率協会/東京)
◎2025/11/6(木) 採ってはいけない人の見極め方 (みずほリサーチ&テクノロジー/東京)
□2025/11/11(火) 人事制度運用の見直し方日本能率協会/福岡&オンライン)
□2025/11/12(水) 人事管理基礎(日本能率協会/福岡&オンライン)
♪2025/11/13(木)  「悩ましい社員」への対応の仕方とポイント(九州生産性本部/福岡)
☆2025/11/18(火) 人材育成担当者の実務(労務行政/オンライン双方向)
□2025/11/19(水) 育成担当者実務基本(日本能率協会/大阪&オンライン)
□2025/11/20(木) 人事労務実践コース(4日目)(日本能率協会/大阪)

– – – – – –

□2025/12/11(木)~12/12(金) 東京 新入社員研修の設計と進め方・教え方(日本能率協会/東京)

 


【2026年】


□2026/1/8(木)~1/9(金) 新入社員研修の設計と進め方・教え方(日本能率協会/大阪)
♪2026/1/15(木)~1/16(金) 新入社員研修のつくり方・進め方(九州生産性本部/福岡)
□2026/1/20(火) 採用担当者実務基本(日本能率協会/大阪&オンライン)

– – – – – –

◎2026/2/6(金) 困った社員育成・指導の勘所 (みずほリサーチ&テクノロジー/東京)
□2026/2/9(月) 人事管理基礎(日本能率協会/東京)
□2026/2/10(火) 「Z世代」の育て方・活かし方(日本能率協会/東京)

– – – – – –

☆2026/4/6(月)~7(火) 鉄は熱いうちに打つ! 「2026/年度新⼊社員研修」(労務行政/オンライン双方向)
◎2026/4/8(水) 【仮テーマ】新入社員研修/思考力(考える力)コース (みずほリサーチ&テクノロジー/東京)

 


【2027年】


☆2027/4/7(水)~8(木) 鉄は熱いうちに打つ! 「2027/年度新⼊社員研修」(労務行政/オンライン双方向)

Office An Co.,Ltd. All Rights Reserved.