※守秘義務の関係上、コメント等は一部もしくは一部分のご紹介です。
※講師名がない場合は、弊社代表:松下直子の実施分です。
セミナー名/ |
---|
セミナー名/ | ☆新任経営職研修(石川/オンライン) |
---|---|
日 時/ | ■日時 2022年12月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・お世話になっております。本日は、一日ありがとうございました。(自身が受講した時も含め、)いつも、面白く、分かりやすく、そして、腹に落ちる形でのお話をいただけ、大変感謝・感動をしております。(私自身、新人研修等で講師をする機会もあるのですが、眠そうな新人を見ていると、「あんちゃんを目指すぞー」と燃えております。)私も今回聞いていて、アウトプットはもちろん、マインドが非常に高くいい世代と感じました。(中略)今日いたメンバーたちとも力を合わせ、会社を盛り上げていきたい!と改めて思った次第です。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は、大変貴重な研修を有り難うございました。多くの学びをいただいた中で、やはり冒頭の、個性の違いが仕事の違い、上司が変われば仕事が変わる、大きなトラブルにならなければ、どれも正解、だから面白いという言葉が一番印象に残りました。恐らく、自分が日頃、自分の決断が正解なのかどうかが気になり過ぎていたため、救われたという気持ちが大きかったのだと思います。(中略) チームビルディングには、部下を日頃から観察して、必要な時に必要なサポートを得られるように、またポータブルスキルを身に着けさせられるサポートをすること、日頃の行動を見直そうと思えたことがとても大きいかったです。本日は本当に私の人生の中で大事な一日のひとつに色濃く刻まれました。改めて感謝申し上げます。いつかお会いできますことを楽しみにしております。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・改めて運用面に自社課題のあることを認識しました。 業界であったり、欧米の最前線の情報であったり等、自分の知識習得をもっと行う必要性も感じました。 自社の仕組みをよりよくするためのアイディアをたくさんいただくことができました。 ・面白おかしく、聴衆を飽きさせない工夫をしてくださっていたかと思います。ありがとうございました。 ・人的資本情報の見える化の推進等世の中の動きやその情報元などそ紹介いただいたので今後参考にできそうに感じました。また、運用面における色々な視点で事例を紹介していただき大変参考になりました。 ・以前から気になっていた方だったので受講してよかったです。 ・人事制度への不満がどの会社も多少なりともあるのだと分かりました。不満のポイントや原因、管理職のフォロー等の必要性が分かって良かったです。ジェネレーションギャップや今後の採用に役立つ意識改革がこれからの課題と思います(自身も上司も含めて)。また、チャットやグループ会話等があり、楽しく刺激的に受講出来ました。 ・内容的に見直し方の制度自体の計算方法や数値的なことを学ぶのかと思っていました(幅広く人事の役割を考え直すことが出来てそれはそれで良かったです)。グループ会話の時に進行役の指定があれば「誰からしゃべる・・・?次は?」の気まずい時間が無くなってより良かったかと思います。 ・事例を交えてフランクに教えて下さり、面白く、とても楽しい一日でした。TikTok探してみます!関西弁が親しみやすく、松下先生のセミナーならまた受講したいと感じました。 ・人事制度を円滑に運用する上で、人事部と管理職(マネジャーのライン)との連携がとても重要であると再認識することができました。 管理職の人々が困らないよう、人事部として運用に対するフォローを丁寧に行うことも今後徹底していきたいなと思いました。 ・事例を多く取り上げてくださったり、参加者へ質問を投げかけていただいたりすることで、より理解しやすかったです。 ・今のトレンドを知ることができてよかったと思いました。現在大幅な制度設計をしているのですが、今に合わせても社会に追いつけないかもしれないと思いました。運用が大切なのはわかるのですが、実際の仕組みについてももう少し知りたかったです。この会社しか知らないため他社の評価制度等の実例があれば見てみたかったです。 ・とても充実した内容でした。1日という時間すら足りないと思うほどでした。 ・人事について学習したことがなかったため発見が多くありました。 ・とてもわかりやすくあっという間でした。 |
セミナー名/ | JMAマネジメントスクール ☆人事施策の見直し方セミナー(大阪:ハイブリッド開催) |
---|---|
主 催/ | 日本能率協会主催 |
日 時/ | ■日時 2022年12月22日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日のセミナーありがとうございました。人事の奥深さ、幅広さ、大変さ、楽しさなど様々な事を学べる時間をご提供頂き大変勉強になりました。社員のために、ひいてはそれが会社のためになるよう人事と今後深く関わって参りたいと感じました。弊社はまだまだ課題も多く、何から着手すれば良いかも見定まっておりませんが、おぼろげながら輪郭が見え始めて参りました。今後何かございましたら、ご相談等させて頂ければと存じます。以上、今後とも何卒宜しく御願い申し上げます。 ・昨日のセミナーでは、人事評価の運用面について、さまざまな視点から盛りだくさんの ご講義をいただきありがとうございました。関西弁でのお話も大変楽しく時間を忘れて研修を受けることができました。(リアルであればもっと楽しかったと思います!)特に、何度も「人事はマネジャーを大切に」「マネジャーを守って」と言われていたのが印象的で、人事として「出来ているか」「やれてるか」を改めて考えさせられ、気を引き締めねばと思いました。別のセミナーでリアルでお会いできるのを楽しみにしております。昨日はほんとうにありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆意思決定力向上研修(宮崎/オンライン) |
---|---|
日 時/ | ■日時 2022年12月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・お陰様で大変喜んで頂けた研修会となりました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。さて、改めて今年もたくさんお世話になりました。来年も更に良き年にしていきたいと考えています。お力添え、何卒よろしくお願い致します。 |
セミナー名/ | ビジネスセミナー ☆みずほセミナー「松下直子の人事教室 第八期」第3回(東京) |
---|---|
主 催/ | みずほリサーチ&テクノロジー 主催 |
日 時/ | ■日時 2022年12月17日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・人事教室につきましては、10月から全3回に渡り誠にありがとうございました。無事に最後までやり切れたのも、皆様のお力添えがあってのことかと存じます。 改めて御礼申し上げます。人事教室を以って年内は最後ということで、今年1年大変お世話になりました。引き続きどうぞ宜しくお願い致します。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・2ヶ月間ありがとうございました!受講はチラシを見て直感で即決でしたが、カンは当たりました。学びが多すぎるぐらい多くて大満足でした。ただ、学んで終わりでは意味がないので、自社の人事施策に、経営に、活かします。 ・あんちゃん、皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。いかに自分の知識と愛?が足りていないのが分かるセミナーでした。今まで人事の人間として日が浅く、自覚や自信はなかったのですが、今回の学びを早速現場に生かしていきたいです。人事愛が深まりました。またこれからはぜひこちらからGiveできるようにしていきたいと思います。 人事の事についてもっと勉強できたらと思いますので、よろしければ人事教室の会に参加できればと思います。セミナーは終了しましたが、この先、色々情報交換したいところもありますので、よろしくお願いします。 |
セミナー名/ | ☆新卒採用選考のノウハウセミナー |
---|---|
主 催/ | NTTコミュニケーションズ/オンライン |
日 時/ | ■日時 2022年12月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・大変勉強になりました。 ・改めて「その人を知ること」が面接では大切なことを認識できた ・人事面接を含めて人を知るための方法を学ぶことができた ・とても分かりやすかった。お話しがスッっと入ってきた。 ・わかりやすい ・分かりやすく、今迄に無い熱量の研修でした‼️ ・深掘りしてその人となりを知るやり方が分かりました ・講師が面白く分かり易かった ・講師の方のお話は分かり易くこれからの採用に参考になります。 ・今までの考え方を変えていく必要を感じた。 ・講師の松下様の歯切れの良いトークにひかれた ・チャンクダウンなど、人を知るための面接のことがわかりやすかった。 ・原理的な話を聞けたから。人に愛情のある話だった。 ・今後の採用面接に役立った ・面接の参考になった(中途採用ですが) ・何を評価していくのか【分ける】、量や行動ではなく質となど違う観点から色々なお話を聞けた ・考え方のヒントになった。 ・松下様の講演が大変わかりやすかった。 ・採用という枠を超えた人間についての深いお話だったので、非常に興味深く拝聴しました。 ・参考になったので、実践したい。 ・具体的 ・少し主観が入った内容なのかなと思った ・新卒採用で気をつける事について聞くことができた ・新卒採用において、採用希望者の何を見るのかという点でとても参考になった。 ・なるほどと感じるところが多かった ・これまで行っていた採用面接と全く違う視点を知ることができ、今回の採用から実践してみようと思いました。 ・大変興味深い内容であったこと、聞き入ってしまうような話術が理由です。 ・なるほどと思うことが多かった ・今まで注力した事のない「気付き」があった為。 ・松下様の講演が勉強に為った。 ・採用面接の極意を知ることができた。 ・これまでの面接の方法の見直しに役立ちそう ・面接でためになる内容があった。 ・面接で見るべき点が明確になった。講師の話も面白かった。 ・理解し易かった ・より良い人材確保できるよう、知識を吸収できたbr> ・知りたい事が聞けた。 ・持ち帰る要素が多かった ・人を見る(未来ではなく過去を掘り下げる)等々、当たり前の面接の意味、意義を知りました。 ・楽しく視聴できた。 ・内容が分かり安かった。 ・これから行う採用活動にとても役立つ内容だった ・これまでと違った視点を知れた ・共感できた ・人を見る姿勢について再認識できた ・松下さんの話がとても参考になりました ・要点を端的にお話しして頂いて大変わかりやすかったです。 ・人材採用、離職者増が現在の当社の課題になっているので ・概ね予想通り ・面接の目的がはっきりしたため ・とても実践的であった ・面白かったです。 ・採用時の観点に新たなものが加わった。 ・採用環境や面接でのポイントが掴めた ・内容は興味があったが、講師の方のしゃべり方が少し気疲れしてしまった ・講師の説明がわかりやすかったから ・大阪の松下さんの話が面白い ・講師の方の話が実例に沿っていて、参考になりました ・先生のお話がとても上手で引き込まれた ・目的もざっくりしていたので、セミナー自身は大変満足には繋がらなかった。しかし、採用での心構え、有るべき考え方の参考にとってもなった。 ・面接の進め方が大変参考になった ・テンポよく、事例豊富でわかりやすかった ・実際に面接を行うにあたり、スキルアップを図りたかった。 ・どんな人を採りたいか 人となりを知るための質問が豊富でした ・バラついていた採用基準をまとめるきっかけになりそうである ・共感できる。 ・説明が非常に具体的 ・人事目線の人の捉え方を学ぶことができた ・採用で重要となる点を知ることができました ・分かりやすかった ・具体的な採用時のポイントが分かった ・面白く聞かせて頂いた。 ・相性の大切さ、というのは感じていましたがそれを言語化していただいていた。 ・大変感動しました。講演者の方のSME度とこれまでの取り組みが感じられるものでした。 ・採用方法の改善の仕方の講座があればまた聞きたい ・貴重なお話をありがとうございました ・松下先生のセミナーが大変興味深かったです。また機会があれば参加したいと思います。 ・第一部のセミナーは当社の喫緊の課題なので、大変参考になりました。 ・松下先生のお話は「目からうろこ」でした。 ・適宜参考とさせていただきます。ありがとうございました。 ・とても有意義(困っている事、気になっている事)なセミナーでした。他にも機会があれば参加したい。 ・学びあるセミナーでした。 |
セミナー名/ | |
---|---|
日 時/ | ■日時 2022年12月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日は、というよりも、今年も大変お世話になりました。おそらく今年松下先生が実施した研修のすべてに立ち会わせていただいたのではないかと思います。しっかり鍛えられました!来年もどうぞよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆女性活躍支援研修(広島) |
---|---|
日 時/ | ■日時 2022年12月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・研修についても、先生の話を頷きながら参加者が聴いている姿やグループディスカッションを楽しみながら取り組んでいる様子から、自身のキャリアと向き合う場として、良い研修になったと感じております。今後も継続的に女性活躍に関する研修を実施したく考えていますので、またご相談をさせて頂く際は、よろしくお願い致します。ありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆管理職研修(福岡) |
---|---|
日 時/ | ■日時 2022年12月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・楽しく学べ、有意義な時間をありがとうございました。時間があっという間に過ぎ、あんちゃんマジックで管理職の笑顔も増していました。女子会トークも最高でした。 |
セミナー名/ | ビジネスセミナー ☆新入社員研修プランの立て方(東京) |
---|---|
主 催/ | みずほリサーチ&テクノロジー 主催 |
日 時/ | ■日時 2022年12月 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日のセミナーにつきましては、ありがとうございました。恐縮ながら中抜けさせて頂いたからこそ気付いた部分にはなりますが、夕方戻ると、会場の雰囲気が朝とはガラリと変わって軽くなっているように感じました。「あれ、あの方朝はかたい表情してたのに、すごい積極的に話してるじゃん!」とか、些細なことですが受講者様お一人お一人の受講姿勢が前向きになっており、先生の会場の雰囲気を作るお力の凄さと対面セミナーの良さを改めて感じました。ありがとうございました。来週末は収録+教室と連続にはなりますが、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日「2023『新入社員研修』プランの立て方・教え方」に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。23卒の新入社員研修を設計する身として、必ず押さえるべき点を多数教えていただきました。弊社は標準化・マニュアルを重要視しているためか、自分で考えることや行動の意味・意義がおろそかになってしまう部分があると考えておりました。ただ今日の研修を経て、思考し、個性を生かして仕事をすることの真意に私自身も近づけたように思います。その真意と弊社の譲れないポイントであるマニュアルを、正しく両立し機能させられる人材を育成してまいります。また、新入社員を受け入れる現場に対する働きかけが不足していると強く思いました。現場の重要性を伝えること、受け入れる側の心構えを伝えること、協力を仰ぎ続け、現場と教育チームの役割を十分に果たしていける環境と仕組みを作ってまいります。改めまして、本日は誠にありがとうございました。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 ・昨日はありがとうございました。研修よりも上司が大切なことや意味とストーリーを添えてマナーを教える等考えてみれば当然かもしれないことを言葉にして認識できたことは非常に有意義だったと感じております。またいつかお会いできる日を楽しみにしています。 ・昨日は貴重な講義をありがとうございました。採用を担当していますが、企業が求める人物像について、「コミュニケーションが取れる方」も1つとしておりました。昨日の講義の中で、それはまったくもって時代遅れという事を知り、確かに!そうだよねと頷いてしまいました。また、若手社員に対しては、自分の若い頃とは違うということを踏まえた上で指導していかなければいけないと感じました。 ・新入社員のための研修は多くありますが、研修を行う講師側のセミナーがあまりなく(東北では皆無です…。見つけられないだけなのかもしれませんが)、今回「『プランの立て方・教え方』、まさにこれこれ!!」とすぐに上司にお願いし参加させていただいた大変貴重な機会でした。“映え”写真について、選んだ写真が「こちらを選んだ方、古いです」と仰られたことに衝撃を受け(!)、若者の時間の流れ方は違うのだなと改めて痛感しているところです。来年度の新入社員研修に活かせるよう、これから参加報告書を作成しつつ、復習をしたいと思います。資料データをいただけるとのことで、大変お手数をおかけいたしますが、ぜひよろしくお願いいたします。社会保険労務士など、あれこれと聞きたい気持ちもありますが…改めて、昨日は大変ありがとうございました。またどこかでお話を伺う機会があれば参加したいと考えております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ・昨日のセミナーは非常に学びの多い内容で、楽しくあっという間に時間が過ぎてしまいました。様々な学びの中で、1つだけ挙げると今年度人材開発部に変わってきて、来年初めての新人研修になります。新入社員を研修する、学ぶことを念頭に置いていましたが、講師側(私)も、新入社員の性格・個性を学ぶ場なのだ、ということが一番の気づきでした。 ・昨日は大変有意義なお時間をありがとうございました。新入社員研修について、若手社員から感想や意見を聞き、内容を刷新していこうと検討しているところでした。松下先生のお話をうかがい、沢山反省しました。また、教えていただいたことを自社の研修にどう落とし込むか、必死になって考えたいと思いました。沢山のヒントをありがとうございます。今日の福岡はいかがでしょうか。仙台は冬曇りの空から、時々日差しが差しております。 ・昨日は『新入社員研修』プランの立て方・教え方 セミナー に参加させていただき誠に有難うございました。コロナ下で学業を学ばれた学生を迎えるにあたり今までとは手法を得なければ離職率が上がるのではと思い新しい研修方法を学び直したいと思いコロナ前に参加させて頂きましたが、今回も受講させて頂きました。今以上に歩みよっていくことが何より大切なことを学び研修の立て方を考えてみます。 ・初心者である私ですが、とても分かりやすく感銘を受けました。新入社員との向き合い、社内での向き合いに大きく活用をさせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ・昨日はセミナーありがとうございます。これから新入社員の研修を企画していく中で大変参考になりました。改めて御礼申し上げます。セミナーの中でご紹介いただいた書籍等に関しましても、是非購入してみたいと思っているところです。年明け1/26開催予定の「困った社員の勘所セミナー」も参加を申し込んでおりますので、また元気な松下先生にお会いできることを楽しみにしております。 ・昨日は、大変貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。人事のまなび場【庵】とても興味があります。再来年度以降、時間がとれるようになった際にお世話になれたらと思いました。 ・私自身これまで20年近く現場主義で目標に向かって邁進してきていたこともあり、先生のおっしゃる原点、とても実感しておりました。一人一人がそのモチベーションとイメージを持ち、社員のベクトルを少しずつでも揃えることができれば個としても社としても「強く」なっていくのだろうなと感じます。そのための環境づくり、繋がりを作ること、アプローチの仕方…本当に奥が深いなということを教えていただきました。 ・このような研修は久しぶりの参加だったのですが、行き詰まりを感じていた思考を解すことができました。グループワークでは、皆さまとの意見交換やワークを通じて様々なことを学ぶことができ、大変刺激のある一日でした。現在の内容をベースに、ご教示いただいた伝え方や考え方などを取り入れ、より良い新人教育ができるように努めて参ります。本当にありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆キャリアデザイン研修(東京) |
---|---|
日 時/ | ■日時 2022年12月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日はお忙しい中、研修を本当にありがとうございました。2年連続でオンライン開催でしたので、対面での実施の良さを感じましたし、部署をこえて普段接点のない若者たちが楽しそうにわいわいしている姿をみることができて単純にうれしかったですし、意義のある時間だと感じました。参加者も同様にかんじたようで、早速いかに昨日が良い時間だったか、先生に感謝したいという声が届いております。また終了後も、相談に乗ってくださりありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・自分が最も大事にしたいことが何なのかわかった。 ・自分の特性を理解し、自分が知らない自分を理解する良いきっかけになった。 ・時間の使い方や、自分の大切にしている軸が気づけた ・受講前は、キャリア研修は「将来管理職になって会社を引っ張っていける人材になりしょう」という趣旨のものかと思っていました。実際は仕事に限らず、自分の人生を振り返って、将来を考えるためのヒントを下さる内容だったのでたいへん有難い時間でした。 ・これまで自身が関わった業務について、どういった業務に自分が意欲を感じているのか、苦手意識を持っているのか明記するワークを通し、現在の業務の特性や、自分が感じていることへの理解が深まったと感じます。具体的には現在のマニュアルの作成やHPの構築等、形に決まった正解がなく、自分次第でやり方を変えていける業務には意欲を感じ、それ以外の決まった正解を外れないように神経を使うような業務は苦手(意欲が低い)と感じていると分かりましたが、そういった意味では現在の会社、部署は志向に合った業務が前職等にくらべ多いと思いました。 ・これまでのキャリアについて一覧として視覚化したことで、得意・不得意、またそれに付随し意欲的かそうでないかについて認識することが出来た。 ・自信の業務を振り返ったところ、単純業務ではなくプロフェッショナル性の高い作業が好きなんだということに気が付きました。もっとそこを伸ばしていきたいです。 ・自分の得意、強みとするものは、勿論先天性のものもあるとは思いますが、仕事で培われたものも大きく影響していることに、今回のワークで気づかされました。 ・カードやグラフを使用して特性や大切にすることを可視化し他者と比較することで、安定志向なキャラクターが自身の中で少し確立できたように思います。その特性からこの会社の職種毎の適性も分かるようなら、より役立ちそうだとも思いました。 ・自分の今の仕事柄、専門的に学びたい・特化したい・探求したいという気持ちが研修のカードやキャリア・アンカーの表にも強く表れていることに改めて気づいたことや「成長というキーワード」が強いことが言語化とアウトプットすることが理解や深みにつながりました。 ・自分の考え方等を改めて認識することができとても参考になりました。 ・特性や大事にしたいことが人によって大きく異なっているということがグループワークを通して実感することができた。 ・仕事の習熟度がある程度高くならないと、意欲度もいまいち上がらないことに気付いた。そのため、不満は特にないけれど、仕事楽しい!というところまで達していないのだとわかった。 ・これまでのキャリアを棚卸することで、自分自身は忍耐力に長けていたのだと気づくことができました。対して、新しいアイデアを出すことは苦手なのでそれを補う為にどう強みを使っていけばいいのか考えるきっかけとなりました。 ・若手・中途含め、参加した社員にはない経験を、前職を通じて自分はしていることに気づいた。 ・残りの人生で自分がどの程度自由に時間を使えるのか、どんな配分で使っていきたいのかこれまで考えることがありませんでしたが、考えていたよりも時間が多いのだと感じつつ、そのうち仕事で使う時間がかなり長いと思いました。仕事での時間を配分するワークでは、その仕事の時間をどのように使っていきたいのか考える機会がありましたが、理想の時間配分と比較すると思ったよりも他の人との親交が少なく、自省の時間が長いと感じたため、今後の業務の中での改善点が見えたように思います。 ・「汎用性のあるスキルを身に着ける」というアドバイスがとても腹落ちしました。今無駄だと思う業務があったとしてもそれが今後どこでどう活きていくか分からないので、無駄なことを無駄と思わず業務に取り組みたいと思いました。質問に回答していく中やワークをしていく中で、自分にとってキャリアとライフのバランスを保つことがとても大事なのだと気が付きました。 ・仕事や人生において明確な目標とそれに至るまでの小さな目標を立てることが大切だと、改めて気づかされました。社会に出るまでは、就職するという大きな目標とそれに至るまで資格を取得等小さな目標をたて行動することが自然とできていましたが、就職してからは、なかなか未来が読めずに目標を立てることが出来ておりませんでした。これを機に、目標をたてて行動するようにしようと思います。 ・講師のお話に、過去の業務で身に着けた能力は何年先でも活きてくるという内容に希望を持ちました。私はチャレンジ精神があまり見られないようなので、苦手克服ではなく得意だと思える分野で心地よく働く方を選択したいと思います。 ・これからの時間の使い方やライフプランに関して個人的に考えて表にしていたのですが、ここに入ってからシートの更新や修正を全く行っていなかったので改めて見つめなおすいい機会になりました。 ・自分の考え方等を改めて認識することができとても参考になりました。また、先生の今できることをやるという言葉がとても印象に残りました。 ・グループワークや雑談を通して、自分がどういうキャリアイメージを描いているのか、他の人と比べることができ、考えるきっかけとなった。 ・今は仕事が生活の大半を占めているが、もっともっと趣味など自分の時間を有意義なものにしていきたいと思った。 ・目先のことに囚われがちですが、まず目標を決めてそれに向かって進むためにはどうするかを今後は意識して行動していきたいです。 ・自分が何を大事にして生きているかを改めて考えることができたことで、今後どのようにキャリアを進めていくべきか考える一助になったと思う。 ・今回は全般的なお話だったため、一つ一つを細分化した話も聞きたいと感じた。たくさん気付きがありました。人事の皆様、講師の松下先生ありがとうございます。 ・とってもとっても楽しい時間でした。このような前向きになれる内容の研修を今後も継続的に実施していただき、モチベーション維持を図ると同時に全国の同期とより交流を深められる場を設けていただきたいです。ありがとうございました。 ・松下先生の話し方や例として挙げてくださる事例がとても具体的で分かりやすく、話に引き込まれていく感覚になりました。このような研修を受けるうえではとても大事なポイントだと思いますので、そのような研修であってよかったです。ありがとうございました。 ・昨日はとても有意義な時間でした。講師の先生のお話は理解しやすく、共感する部分も多くありました。また、同年代が集まることで、のびのびと意見交換が出来る環境であったのも良い点でした。継続して開催されることを希望します。ありがとうございました。 ・前職では「Be a drive」という主体性や自責を強く学んだ会社でしたので、そこに「Career」という道に乗せて自分を進めてくイメージが持てました。本日はありがとうございました。 ・半日の研修でしたが、あっという間の時間でした。他部署や新卒、中途と様々な方と話す機会があり充実したものになりました。 |
セミナー名/ | ☆人事考課者研修(滋賀) |
---|---|
日 時/ | ■日時 2022年12月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は、遠方までお越しいただき、また、本研修の実現に際したくさんのご高配を頂き 大変ありがとうございました。終了後、職員から研修について多くの称賛の声を受け、改めて松下先生をはじめスタッフ様に感謝致しております。特に、人事評価「人が人を評価する」業務が、今までの(私の感覚ですが・・・)組織の評価基準に基づき、努めて客観性を心掛けながら粛々と取り組んでいたイメージでしたが、先生のお話を拝聴させていただき、主観性があるのは仕方ないが、相互の価値観や人生感を共有し理解した上で、評価理由をしっかりと示すことで、結果的に翌年の相互成長を促す絶好の機会と捉える意識が持てました。また、人事評価業務だけでなく、社会人としての人生観や人間愛といった部下や組織を思いやる心に対しても優しくお話しいただき、私自身の生き方についても見つめ直す時間となりました。今後とも末永いご縁と次の機会を楽しみに、略儀ながら書中にて御礼を申し上げます。これからますます寒くなりますが、お身体にご自愛いただき益々のご活躍をお祈り申し上げます。 |
セミナー名/ | 「労政時報」セミナー ☆人事担当者の12か月(オンライン双方向) |
---|---|
主 催/ | 労務行政研究所主催 |
日 時/ | ■日時 2022年12月2日 ※一日セミナー |
コメント等/ |
【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・アン先生が明るく、わかりやすい例えでお話してくださいましたので、1日があっという間に感じられる、学びの多く、楽しい時間となりました。資料も今後も参考に使わせていただきたいと思います。 |
セミナー名/ | ☆新入社員フォロー研修(福岡) |
---|---|
日 時/ | ■日時 2022年11月 ※二日間研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・当日のオブザーブは叶いませんでしたが、受講者の終了アンケートを拝見しておりますとそれぞれ角度は異なりつつ、非常に実りのある2日間を過ごせたのではないかと感じます。来年度の研修については、また改めて相談させてください。 ・この度は研修ありがとうございました。 今回初めて対面で開催することができ、受講者同士の交流も深められまた最終日には、研修で学んだことを現場で早く実践したいとの声を聞くこともでき大変頼もしく感じました。今後も引き続きどうぞ宜しくお願い致します。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日はフォローアップ研修ありがとうございました!2日間という本当に短すぎる研修でしたが、これからどのようにしてお客様のお話を伺えばいいのか、どんな風にして私も過ごしていくべきなのかを考えさせられた、とても有意義な時間でした。社会人になって半年が過ぎ、まだまだ不安な事も多いですが、あんちゃんの講義を受けて、非常に前向きな気持ちになれました。本当にありがとうございました。週末の静かなひと時にご連絡失礼いたしました。寒くなってまいりましたのでお体ご自愛下さい。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・とにかくお話が興味深かったです。特にグリコさんの実話を交えてご説明していただきましたが、様々な企業努力や強豪との関係、戦い方を聞くことができ、大変貴重な経験でした。私が今までしてこなかった企業の見方だったので、いろいろな視点があると社会の見え方が変わり面白いです。 ・入社して半年余りが過ぎた“今”の私が知りたかった内容が盛りだくさんでした。手探りでがむしゃらにやって乗り越えようとしていましたが、今回学ばせていただいたことを応用して、課題に取り組んでいきたいです。 ・一言でいうと「学び、気づき、モチベーションupの塊」の2日間でした。頭の中では自分と向き合っていたつもりでしたが、様々なワークを通じて、悩みの原因、解決方法、自分が求めているものが明確になりました。 ・自分の価値観が具体化された。自分の知らない価値観が知れた。問題解決方法について学べた。物事の考え方が知れた。講義の内容が1つずつ違うように見えて、全部つながっていることが一番感動しました。グループワークや具体例、参考資料、経験談、あんちゃんのトーク、全部完璧で終始楽しい研修でした。 ・今まで自分の事を客観的にしか見ていなかったり、相手がどう思っているかわからない部分もあったので、たくさん新しい発見があって良かった。これから更にスキルアップやキャリアアップするために必要な知識や技術を学ぶことができ、普段店舗では聞けない話を沢山聞けて良かった。 ・講師の話はとても聞き取りやすく、自分にとって大切なことを学ぶことができました。また相手の目標を決める手助けの方法は自分が今後成長するうえで欠かせないものだと感じました。自分の上司にあって今の自分にないものを知れたので、心に刻んで努めます。 ・今の自分に足りない所や話の聞き出し方など具体的でわかりやすい説明で、聴きやすかった。知らない事、自分が苦手な事も今日学んだ事を使ったら、これからうまくやっていけそうと感じました。 ・親しみやすい関西弁、具体例のわかりやすさ、話の仕方・トーン、スライドやレジメの見やすさのどれをとっても、今まで人生で受けてきた研修で最もまなびが多く印象に残る内容だった。 ・この研修でグループワークを実践して、報連相の大切さ、またそのために相手と会話をするということの重要さを学び、しっかりこの3つを実践できるようになりたいです。講師の方が実際の事例を言ってくれたことでどのようなものか想像しやすかったです。 ・大事なことを分かりやすくかつ楽しく教えていただいた。そして自分に足りなかったものを分かりやすく教えてくれた。もう一度講師の研修を受けたいと感じました。 ・興味深いことばかりで、講義中全く眠くなりませんでした。眠くなるどころか、「もうちょっと詳しく知りたい!」「具体的にはどういう事?」とよりたくさんの好奇心が生まれました。おススメされた本も読んでみたいです。 ・先生の話し方がとても聞きやすく、例えや笑いの使い方がとても上手く引き込まれた。研修の中で多く出てくる専門的な用語も、ワークを通じ深くわかりやすく知ることができました。「難しいもの」を「難しいまま」で終わらせることがダメな事なのだと学びました。 ・話の内容も非常に興味の枠ものであったし、大事なことの要点を話すのがとても上手でわかりやすかったです。 ・自分の強み、弱み、そして価値観など、知らないことが多いことがわかりました。これからの仕事、生活将来につなげていけるように自分の特徴を活かしていきたいと思います。 ・楽しく学びながら自分の苦手な部分を明確にできました。これらを解決するために、職場では積極的なコミュニケーションを報連相と実践していきます。 ・私はあんちゃん先生とすごく似たようなところがあるなと感じていたので、おこがましいですが自分のこれからを見ているような気持がしてすごくワクワクしました。重ねて、憧れの存在は必ず誰かの力を借りている人なんだなと改めて認識しました。あんちゃん先生が一人で突き進んでいるところを止めている人がいるように、私の周りにも私を正してくれる人がたくさんいると感じているので、そこに頼る練習をしたいなと思いました。研修内容もワークと事例盛りだくさんで、たくさん自己、仕事について考える良いまなびの時間になりました。 ・ただ答えを教えていただくのではなく、適宜問題をはさみつつ、自分やグループのみんなを話し合い考えながら学べたのが、いろいろな意見を知ることができ、とても印象に残りました。 ・ユーモアあふれる講義でとても面白かったし、自分の知らなくて勉強になったこと、特にフォロワーシップの存在や、報連相の具体的な内容による重要性の説明は勉強になりました。主体性に通じているので、積極的な行動を何事にも心がけようと思いました。 ・最近トラブル続きで、そのたびに対策を考えることが多かったのですが、そうでなく、一旦原因に立ち返ることが大事というのがとても今の悩みと合致しました。少し心が軽くなりました。明日、一度原因に戻って考えます。 ・説明だけでなく、あんちゃん先生の実体験を聞いてとてもためになったし、自分に取り入れることが多くとても楽しかったです。グループワークも多く取り入れていただいたので、同期とも少しずつ打ち解けあった気がします。ありがとうございました。 ・命は時間、時間は命である。本当にそうだと思いました。目に見えないけれど全員に平等にある時間、それを有意義に過ごせた2日間でした。普段、無意識にしていることにもきちんとロジックを使うことができる、自分の視野が広がった気がします。また会いたい、そう思う先生でした。 ・話は真剣でとても真面目なのに楽しませてくれる要素もあったので、新鮮でためになった。 ・同じ関西出身の講師の方でもあり、お話の内容が頭に入ってくる分かりやすい口調でお話されていたので、学びやすかった。残された人生の半分以上は仕事に費やす時間になるので、多くの事を学んで人脈や信頼を築いてほしいというお言葉がとても印象的であったので、時間を大切にして精一杯努力して成長していけたらと思う。 ・講師の先生の話のテンポなどが良く、大切な内容を話すときは声音を変えるなど、聞きやすく、また引き込まれる内容でした。チャンスがあればもう一度聞きたいと思います。というか自分でお金を出してでもいろいろな話を聞きたいなと思いました。 |
セミナー名/ | ☆みずほセミナー「松下直子の人事教室 第八期」第2回(みずほリサーチ&テクノロジー/東京) |
---|---|
主 催/ | みずほリサーチ&テクノロジー 主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | ■日時 2022年11月 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日LINEでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・あんちゃん、今日も一日ありがとうございます!経営に信頼される人事になるべく努力すること(それは勉強することもだし、経営と職場を日々繋ぐこともですね…!)だなと、改めて今日一日の研修を受けて感じました。また先日LINEで質問させていただいた答えのエッセンスも、今日の研修で持ち帰ることが改めて出来ました…!研修の中身も勿論ですが、教室に行って帰ってくると、前向きに頑張ろう!…という気持ちになります。終日のハードな研修、その後の懇親会まで本当に有難うございます。 ・お疲れ様です。本日も濃い内容でした。1番聞きたかった内容だったので、余計にどれも重要ポイントでまとめきれてない部分もありましたので、また何か質問ができたら、よろしくお願いします。最後の座談会でも皆様の会社の話やあんちゃんのお話がきけて刺激になりました。ありがとうございます。 ・お疲れ様です。今日も気付き、学びの多い1日で適度な疲労感と充実感で満たされました!ありがとうございました。 ・本日もありがとうございました。人事の初歩も知らないペーペーでございますが、あんちゃんしかり、他社様から提供される情報は大変良い刺激になっており、学ぶことの楽しさを感じております。次回も宜しくお願いいたします。お気をつけてお帰りくださいませ。 |
セミナー名/ | 「労政時報」セミナー ☆採用・面接の考え方と具体的手法(オンライン双方向) |
---|---|
主 催/ | 労務行政研究所 |
日 時/ | ■日時 2022年11月15日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日は、ご登壇いただきありがとうございました。受講者からのアンケートのコメントからも皆様に満足していただけたと存じます。御礼申し上げます。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日はセミナーにてご参加させていただきありがとうございました。今年の10月に人事部になったばかりでまだわからないことも多いですが、本日のセミナーでご教示いただいた内容を少しでも今後の採用活動の計画に活かしてまいります。 ・本日は本当に勉強になりました。今、絶賛インターンシップを週末に実施中ですが、早速、「ロジカルシンキング」はtrainableだという視点を入れようと思いました。弊社の管理職向けへ、「Z世代の特徴やどう向き合うか」をお話いただきたいと思いましたので、又連絡させていただくかもしれません。その際は宜しくお願い致します。取り急ぎ御礼まで。 ・消化しきれないほど情報量満載のセミナーでしたが、講義いただきました本質部分を大切にしつつ、いただいた資料含めを拝読させていただき、事業成長、応募してくださる学生、キャリア採用の方々のために活用していきたいと思います。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・あっという間に時間が過ぎ、しっかり振り返りを行い実践していきたいと思えた内容でした。次年度は今年度よりさらに全社で採用活動に取り組めるようにしたいです。本日は有難うございました。 ・本日はありがとうございました。松下先生の「人」に対する温かいまなざしを感じるようでした。共感することも多いのですが、上司や現場ではまだまだ旧世代の考え方が根強くあり、自分が思うようには進められないのがもどかしいです(という自分にも古い考え方ややり方が染みついてしまっていると思います)。成長の伸びしろや変わりにくい要素など、日ごろ感じていても言語化できていないことを言語化されていて、頭が整理できるようでした。ありがとうございました。 ・現在のトレンドを知ることができ、全てを周りに理解してもらうのは難しいですが、意識改革を進める一歩となると思います。 ・今まで受けたセミナーの中でもダントツに面白かったのでまた受けたいです!!もう少しチームで話す時間があればいいと思いました。 ・本日はお時間いただきありがとうございました。新卒で入社したばかりで採用についての知識も経験もなかったのですが今回の講義を聞いて今後の業務のイメージをつかむことができました。「人事だけで採用しない」ということを忘れずこれからの業務に取り組みたいと思います。 ・採用担当になったばかりですが、資料が豊富でお話が分かりやすく、大変勉強になりました ・①人事部だけではなく周りを巻き込むこと、②人事が立派な仕組みを作っても現場での伝わり方によって結果が変わる、④知るための面接(グループディスカッションにおいてリーダーシップへ注目が行きがちである。)、⑤働き甲斐、働きやすさは半径5mで決まる。この度は貴重な機会を本当にありがとうございました。「ありがとう」から「また会いたい」へ変えられるように意識をします。ありがとうございました。 ・現場担当者や管理職の面接スキルも重要だと感じました。今後、人事として面接の手法や面接シートの構成など、難しいとは思いますが、人を見る目を養えるテーマがあれば、参加してみたいとは思いました。 ・昨日、労政時報のセミナー「採用・面接の考え方と具体的手法」に参加させていただきました■■と申します。テンポの良いお話が心地よく、広い知識も得ることができ、有意義な時間となりました。誠にありがとうございました。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・前回受講させて頂いた内容と同じような項目があり、復習になった。 ・人事の12ヵ月というテーマでしたので実務に寄ったお話をイメージしていたのですが、人事パーソンとしてのスタンスや考え方、向き合い方など様々なお話を伺うことができ、とても貴重な機会となりました。最後にいただいた「ありがとう」より「また会いたい」と言われる人を増やせるといいね、ということと、自分に余裕がないと人に手を差し伸べられないというお言葉がとても印象的でした。 ・着任したばかりで人事担当者の基礎知識を学びたく今回の研修を受講しました。もちろん学びとなったことはございましたが、基礎を学びたかった私にとっては1歩先の内容で少々ギャップがありました。もう少し実務に取り組んでから改めて受講したら更に理解が深まったと感じます。 ・実例を交えたご説明を頂き、具体的なイメージが出来、自社との比較もし易かったです。また、先生のキャラクター(声色)を使い分けたご説明で、楽しく受講させて頂きました。本日はありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆中堅パワーアップ研修(大阪) |
---|---|
日 時/ | ■日時 2022年11月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日の1日研修講師を実施いただき、誠にありがとうございました。出席者が1日集中して取り組んでいる様子で、想定以上に効果的でした。今回実施して本当に良かったと思っています。よろしければ是非来年以降も研修をお願いしたいと存じます。また先生からの視点で会社の課題感なども見えてきましたら、それに応じた研修内容などご相談に乗っていただければ幸いに存じます。重ねて御礼申し上げます、有難うございました。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・お世話になります。先日の11日(金)に研修に参加させていただいた■■と申します。まずは本当に素晴らしい研修に参加できたことを心から感謝しています。非常に刺激的な1日を過ごすことができました。感動冷めやらず、このようにメールをさせていただいております。普段モヤモヤっと頭の中にあるものをしっかり言語化されたそんな爽快感がありました。これからの時代、自分だけの強みを磨き市場価値の高い人間になっていきたいと最近強く感じているところでもありましたので、余計に響くものがあったのかもしれません。(中略)さまざまな印象的な言葉がありましたが、研修を受けていて最も強く感じたのは、雑談力というか誘導力でした。(正しい表現ではないかもしれませんが、、、)結論に向かって誘導される情報が濃く、分かりやすかったのが印象的でした。本当に素晴らしい映画を一本見たような充実感がありました。 |
セミナー名/ | ☆採用担当者実務基本セミナー(大阪:ハイブリッド開催) |
---|---|
主 催/ | 日本能率協会主催 JMAマネジメントスクール |
日 時/ | ■日時 2022年11月8日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日のセミナーのアンケートをお送りします。よいコメントばかりで嬉しい限りです。来月の合宿も含め、引き続きよろしくお願いいたします。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は首題セミナーにてご指導いただき、誠にありがとうございました。当社も例にもれず、新卒・中途採用ともにうまく行かず、これまでの延長の活動ではマズイという漠然とした認識はあったものの、それを上司や経営層に発信することができませんでした。まだまだ不足ながら、少しでも言語化するための教え、気付きを頂戴できたと、振り返えらせて頂いております私自身、人事Gに移動して丸2年が経過し、採用担当としてはまだ半年のため、まだまだ未熟ですが、正解のない課題に対し、キレイごとを語ることに目を背けず学び続けていこうと思います。お忙しい中とは存じますが、またご教授いただけますと幸いです。以上、御礼申し上げます。 ・昨日はお忙しい中、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。人事関係の仕事に従事し、まだ日が浅い自分にとって全ての情報が新鮮であり自分のやり方や考え方が明後日の方向を向いていたと痛感しました。ただ、松下様に『現場との距離が近い人事というのは、理想に近いですよね』と頂いた言葉が少し自信にもなりました。経験が圧倒的に足りていないことを理解した上で、まずは知識を積み上げ少しずつでも前進していきたいと思っています。その結果、学生さんや新人社員の方々の気持ちがもっと理解出来る人物になっていきたいと思います。以上、今後も変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。 ・昨日は1日ありがとうございました。人事の経験はまだ浅いですが、これからもっと奥深いところまで知っていきたいと改めて感じました。昨日のセミナーの内容を社内で共有しこれからに活かして参ります。今後とも宜しくお願いいたします。 ・先週のセミナーは大変お世話になりました。昨日、内定者教育が終了しました。内定者の方にお会いすると、人事で良かったな。と思います。4月に異動してから、人事マネージャーの仕事の姿勢や昭和感から抜け出せない方と仕事をしているなかで、日々疑問と違和感を抱えながら仕事をしておりましたが、今回の研修に参加して、なぜその疑問や違和感が生まれているのか明確となりました。それらが解決したわけではないですが、私なりに採用者(人)と接するときに大切にしてきたことは間違えてなかったんだな。と思えました。また、人事は奥が深く常に学び続けていかなければいけないことも実感いたしました。来年2月の「人材育成体系づくりの考え方と活かし方」のセミナー受講も今から楽しみにしております。他社の人事の方とお話も出来たり、先生とお会いすることが出来たことも今回大変ありがたいお時間でした。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・基本的な内容でありながら、最新のデータを盛り込み、実例を出しながらお話いただいた点が良かったです。私のような人事歴が浅い(配属1か月以内)者でも具体的なイメージを持つことができました。 ・オンライン参加ではありましたが、松下さんの考え方や情熱がよく伝わってきました。人は多面的であるという点において特に、人事はその人の様々な要素を見る知ることが大切だと考えさせられました。 ・本日は、セミナーの講義や運営ありがとうございました。 今回、採用担当者実務基本セミナーを受講して役に立ったと感じたことがあります。 採用担当者は、学生を採用するために様々な課題があり、対処方法をきちんと人事の中だけではなく現場や経営陣と話し合って決めたり、対応していかないと、応募や採用の人数も減少しますし、採用しても勤続年数を伸ばすことができないと改めて気づくことができました。 これから、課題解決に尽力していきたいです。 ・私自身、4月から社会人となり初めて1人でセミナー参加ということで緊張していたのですが、採用担当者の課題等を松下さんの実体験やお聞きしたことを交えながら説明されていたため、とても分かりやすかったです。しかも、共感する部分や昨年まで就職活動をしていたので、学生時代を思い出しながら学ぶことができました。上司にも今回学んだことをお伝えして、これからの採用活動に備えていきたいです。 ・当社の採用・人的資本への向き合う姿勢が、漠然と時代錯誤であるとの認識を、言語化するための教えやヒントをご教授いただき、気付きが多くあったため。随所お話しいただいた事例紹介をテキストにも盛り込んでいただけるとよかった。 1.大変満足 事例を交えてのご説明であたため、担当間もない私にも理解しやすかったです。ありがとうございました。 ・ずっと労務畑で、独自のやり方でなんとなくやってきた採用業務を見直すためのヒントをたくさんいただきました。 また採用以外に評価のお話しの中で伺った、部下評価が芳しくなかったことは上司の非でもあり、上司が部下に素直に反省して改善を約束するコミュニケーションがらしいなと思いました。評価は一方的になりがちですが、信頼関係構築のためには上司も謙虚な気持ちで部下に向き合うことが必要だと感じました。 ・社会人3年目で比較的学生とは年齢が近く、感覚は似ていると思っていましたが家庭科の学ぶ内容の違いに驚いたり、就活もオファー型が流行していたりと数年でもこんなに社会の動きは変わっていくと改めて感じました。固定観念に囚われている部分や、自身が当たり前にしてきた就職活動でのGDや適性検査は人の一面だけを見るものであって、それだけで多面的には見れないことや大事なことはコミュニケーション力ではなく人間関係構築力であることなど新たな気付きにたくさん出会え、とても満足しています。 ・1日研修でしたが、気付けば終わる時間になっていて先生のお話がすごく自分にスッと入ってきて理解もしやすくもっと先生のお話を聞きたいと思えるセミナーでした。 ありがとうございました。 ・オンラインで1日研修を受講することに不安はありましたが、接続などブレイクアウトセッションも問題なく運営してくださり、会場にいる方と同じように受講することができました。 ・「求める人物像から逆算して選考フローを考える」というシンプルな考え方に気づけた。Z世代との感覚の違いに気づけた。 ・具体例をふんだんに入れていただいてイメージがわきやすかったです。 また、飽きずに聞くことができました。 ・採用のテクニックを教えてもらいつつ、それに囚われないようアドバイス頂けたのがよかった。 まだ面接官を務める事にも慣れておらず、日々面接をしながら学ぶ状況だったので、まずは面接のコツを知る事できて次回から活かしていきたいと思った。人間関係構築能力、人を知る事を大事にしたいと思った。 ・早口とおっしゃっていたが、聞き取りやすい速さと話し方で終始楽しく学べた。 ありがとうございました。 ・今回のセミナーを聞いて、弊社の採用活動を今すぐにでも見直そうと感じました。特に面接のやり方についてです。人によって感じ方が変わり採点に影響するやり方なので、相対評価の考え方に見直さないといけないと思いました。 ・弊社の採用活動を見直す良い機会となりました。上司に報告し、来年度以降の採用活動について話し合おうと思いました。本日はありがとうございました。 ・試験、面接の目的を持って行わなければ、企業が欲する人材と、入社した方のアンマッチが生じるので、形式的なものではなく目的を持たなければならないと思った。 ・現状把握と、面接のテクニック等が学べた。これまでこういった基礎を学んだことがなかったのでとても参考になった。 ・評価するではなく、自分がどう受け止めるかという姿勢。採用後の現場マネージャーへの引継ぎの重要性。の2点が改めて身に沁みました。 |
セミナー名/ | ☆採ってはいけない人の見極め方(東京) |
---|---|
主 催/ | みずほリサーチ&テクノロジー 主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年10月26日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・弊社では改善できる点が多く非常にためになるセミナーとなりました。今後少しずつでも会社を巻き込んで改善をしていきたいと思います。その際にご連絡することがあると思いますがご指導のほどよろしくお願いします。 ・本日は貴重なセミナーありがとうございました。まずは内定者1人1人と向き合いたいと思いました。来年度の新卒採用についても今回の研修で学んだことを活かして、採用していこうと思います。また、松下様にお会いできることを楽しみにしています。 ・昨日のセミナーでは貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。私は対面でのセミナー参加が初めてで、他社の人事担当者様とお会いする機会がなかなかありませんでしたので、今回のセミナーで交流出来たこともとても有難い機会でした。23卒採用は■名以上の目標で、現在■名まで内定承諾をいただくことが出来ました。自分が行動してきたことが多少なりとも実績に表れたことが良かったと感じました。24卒採用は■名以上が目標となっておりまして、先生の昨日のセミナーでのお話、資料を参考にどの媒体、エージェントを利用するか等、採用予算の検討など行おうと思っております。 ・昨日は、セミナーありがとうございました。あまりセミナーに参加する機会は少ないのですが、楽しく、大変勉強になりました。たくさんのヒントをいただきましたのでここからどうやって自社に合ったかたちで血肉にしていくか考えていきたいと思います。 ・昨日はセミナーにて貴重なお話をいただきありがとうございました。今回のセミナーを受講させていただき、面接での心構えなど、自分自身なんとなくぼんやりしたイメージが少し濃くなったような気がします。テクニックだけでなく人間だからこそ出来ること、受験者に寄り添うことを意識し、今後の面接に向き合っていこうと思います。SNSの活用、松下先生ご自身の投稿などをご紹介いただき、当社でまだまだやれることは沢山あるなと再認識いたしました。また、初の対面でのセミナー受講でしたが、他社の人事の方とも色々とお話が出来、会社のジャンル、採用にどれくらい力を入れているのか、なども全く異なりますが、非常に刺激を受けました。こういった人と出会う機会をいただき併せて感謝申し上げます。 ・昨日は終日、講習会にて大変お世話になりました。講習を通じて、今までの面接は応募者を評価してしまっていたと反省いたしました。自社に合う・合わないは大切ですが、応募者の大切なものやことをこちらも大切にできる面接を心掛けたいです。 ・私自身社会人2年目で採用担当となり探り探りで3年間進めてきましたが、11月から自身が先頭に立ち、課員も増員し新しく採用について考え始めることになり、セミナーに参加させていただきました。松下講師のお話しを伺い、採用の捉え方や、学生との向き合い方、面接1つ取っても目の前の学生の本質に気づいていくべきだと感じました。人の根幹にある部分を見れる質問を、日常の中の行動・習慣から将来を予想する、今日の仕事から意識を変えます。 ・セミナーに参加するにあたって、上司から「新体制になって必要瀬あれば今までをリセットしてもいいから、必要なことは動くから学んできたことを共有してね!」と言われ、今の今まで昨日学ばせていただいたことを上司やメンバーに共有していました。会社の体制含め、自身の日々の業務や採用に対する考え方を今一度見直して、「やってみたい!」と思うことにチャレンジしていこうと思います。 ・収穫させていただいたこともたくさんありますし、大学と営業時代は関西に住んでいたこともあり、松下講師の関西弁が心地よくとても楽しかったです。心よりお礼申し上げます。 ・昨日は,採用・人事に関する幅広い内容について,具体的なシチュエーションをセリフなども交えて提示していただきながらご説明いただいたので,自分のアタマ(考え)へと落とし込みながら理解できました。また,グループの中での意見交換を交えたので,一人ひとりの受け取り方や考え方の違いに触れ,自分自身へのフィードバックにも繋がりました。松下様のお話しに,テンポの緩急や声の大小の変化のつけ方なども感心しながら拝聴し,落語家の三枝時代の文枝の口調にも似ているななどと思っておりました。「身に付けたスキルです」とのことでしたが,信念に基づいた経験の積み重ねが人を惹き付ける言葉になるのだろうなと感じました。一日を通し,多くの気づきと,さらに前へ踏み出していく素晴らしい機会を得たと実感しております。また,是非,松下様の声(お話)を聴く機会を得たいと思っております。 ・昨日の講習会は、松下先生の実体験がお伺いできて、自分の経験と重ねながら受講する事ができました。私は、中途入社で今年で3年目となりますが、講習会で学んだ事とお送りいただいた資料を参考にし、今後の採用活動の方向性を見極めて活動していきたいと思います。また今回のような講習会がございましたら、参加させていただきます。沢山の気づき発見をありがとうございました。ご多忙な日々かと思いますが、体調に気を付けてご自愛ください。 |
セミナー名/ | ☆女性のためのリーダーシップ研修(静岡:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年10月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・皆さんが研修を通じてそれぞれ持ち帰られ、最後も名残惜しい様子であったとお聞きしています。毎年事務局として関わりながら、多くの受講者がこの研修を通じて前向きになっていることを感じています。先生にはYMCを元気にしていただいていますね。本当にありがとうございます。そして、引き続きよろしくお願いいたします。寒暖差も激しい季節ですので、お体ご自愛下さいませ。 |
セミナー名/ | ☆職場のコミュニケーション(若手研修)(福井) |
---|---|
日 時/ | 日時 2022年10月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日土曜日は講演頂きましてありがとうございました。参加した社員も皆楽しかったと申しておりました。またお会いできる日を楽しみにしております。 ・週末は福井までありがとうございました。業界団体の集まりでご挨拶できませんでしたが、先程、詳細の報告を受けました。また、先生の目線から客観的に見られた色々な参考となる情報をいただき感謝しております。当社もM&A等で人員も少しずつ増え、今の日本における人事・労務の難しさをヒシヒシと感じておりますが、会社は人が全てですので、子育てのように迷いながら厳しく優しい対応に奮闘しております。今後とも、ご指導のほどよろしくお願いいたします。ありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆女性リーダー仕事力アップセミナー(三重) |
---|---|
主 催/ | 百五総合研究所主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 日時 2022年10月4日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日は女性リーダー仕事力アップ研修を実施いただき、誠にありがとうございました。プログラムでは自身の視野の狭さに気が付かされ、周りへの配慮が行き届いていなかったことを実感しました。現状はまだ担当職ですが、松下先生やグループでご一緒した方から教わった貴重な体験を活かして従業員に還元できるよう努めます。 ・リーダーに正解はないので毎日が手探り状態ですが、先生のセミナーでたくさん気づくことができ、充実した時間を過ごすことができました。素敵な講演、ありがとうございました。またの機会にお会いできることを楽しみにしております。 ・社内でのリーダー力アップに活用させていただき、より良い会社にできるよう私も精進してまいります。今後とも何卒宜しくお願い致します。 |
セミナー名/ | ☆女性リーダー仕事力アップセミナー(大阪:ハイブリッド開催) |
---|---|
主 催/ | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング ビジネスセミナー |
日 時/ | 日時 2022年10月7日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は環境が悪い中の参加となってしまい、運営の妨げなどになってしまい申し訳ありませんでした。ご配慮とサポートをいただきながら、学ばせていただき本当にありがとうございました。途中抜けてしまう時間もありましたが、今後の人生の中でためになることがたくさんありましたので、本日の講習をしっかり自分に落とし込んで精進してまいりたいと思っております。またご縁がございましたら、何卒よろしくお願い申し上げます。本日は誠にありがとうございました。 ・本日は楽しくためになる講義をありがとうございました。先生の話術に引き込まれ楽しく参加することができました。再来週にはZ世代の新入社員が半年の研修を終えて本配属されてきます。指導計画がまだ未完成なので、今日の講義内容も参考にしたいと思っています。 ・同部署の女性社員(同僚と後輩)にもシェアし、チームのモチベーションアップに繋げたいと思います。 ・先日は日頃の業務に使えるお話をたくさん聞けてとても参考になりました。また、同じような立場の女性の方々のお話が聞けたことも刺激になりました。(中略)これから寒くなってきますので、体調崩されないようご自愛ください。 |
セミナー名/ | ☆ダイバーシティ研修(熊本) |
---|---|
日 時/ | 日時 2022年10月 ※半日研修×2回 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・ダイバーシティ研修ではハイブリッドで、午前、午後にわたり170名近くの方を対象に大変お手数をお掛けいたしましたが無事終えることができました。受講者の方々も大変勉強になり有意義な研修であったと思います。重ねて厚く御礼申し上げます。松下先生にもくれぐれもよろしくお伝えください。今後とも引き続きご指導・ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。取り急ぎ御礼申し上げます。 |
セミナー名/ | ☆みずほセミナー「松下直子の人事教室 第八期」第1回(東京) |
---|---|
主 催/ | みずほリサーチ&テクノロジー 主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 日時 2022年10月 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・今日は有意義な時間をありがとうございます、グループ(LINE)に投稿して下さった内容、初回の研修内で教えていただいた内容、振り返らせていただきます。これよりはお世話になりますが、宜しくお願いいたします!! ・本日はありがとうございました。また大阪からお疲れさまでした。他の参加者の方もありがとうございます。今日は沢山の新しい情報に触れ、沢山の刺激があり、結構疲れておりますが、今夜はしっかり寝て、一回脳をクリアにして資料を読みます。また何かあれば質問したいと思いますので、よろしくお願いします。 ・課題は山ほどありますが、今回の知見を活かして、成る丈良い方向に前進できるよう精進して参りたいと思います。この度は誠にありがとうございました。またご機会がありましたら何卒よろしくお願い申し上げます。 ・まだ人事部に入って2年目で初心者マーク付きですが、12月まで何卒よろしくお願いいたします。あんちゃんと呼ばせていただきます。ぜひよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆人事に携わる方のための人の見方・捉え方の基本(九州生産性本部/福岡) |
---|---|
主 催/ | 九州生産性本部主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 日時 2022年10月 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日開催しました「人の見方・とらえ方基本」につきましては、松下先生に大変お世話になりました。気づき満載のお話で大変面白く、あっという間の1日でした。「個性」と「行動」は分けて考える、という言葉も刺さりましたが、話の中で出てきた「人的資本経営への対応を求められるのは大企業だけじゃない、関連会社や取引先にも求められる」という話にはハッとさせられました。参加者アンケートも、多くのコメントとともに大変高い評価をいただきました。朝晩冷えるようになりましたが、体調を崩されないよう、皆さんお気をつけください。また来年もよろしくお願い申しあげます! 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・セミナー内容は大変参考になるものでした。人事としての経歴は4年程度しかございません為、まだまだ未熟で知らないことばかりですので、勉強の機会を提供いただきましたこと、大変ありがたく存じます。また、機会がございましたら参加させていただきます。今後とも何卒宜しくお願い致します。 ・7月のセミナーに引き続き、気づきを多くいただきましてありがとうございました。「人」というのは非常に興味深く、学習に終わりはないですね。たくさん学んでも「まだまだかじり始めたばかり」という感覚から脱却できないのでは・・・と思ってしまいます笑 ・昨日はありがとうございました。さっそく本日の朝礼で話をさせていただきました。 今後の面接等に活かしたいと思います。今後は若い人たち中心に人事制度にも着手したいと考えています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ・また、機会があればセミナー受講をさせていただきたいと思っておりますが、ご紹介いただいたTiktok動画でも勉強させていただきます。 ・先日は、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。松下様のボキャブラリーの多さや要所要所での声色の使い分けなど、セミナーの内容以外にも参考になることが非常に多いセミナーとなりました。朝晩の気温差も出てまいりましたので、松下様もどうぞお身体ご自愛ください。 ・昨日は大変貴重なお時間を過ごすことができました。ありがとうございました。さっそく帰りがけに先生の高著を書店に探しにいったのですが『採用面接で「採ってはいけない人」の見きわめ方』の一冊しかなくて、他の著書を見ることができませんでしたのでまた日を改めて別の書店に行ってみることにしました。部下の育成術の高著が気になります。 ・7月のセミナーにも参加させていただきましたが、前回の復習や新しい情報を得ることが出来、大変勉強になりました。グループワークでも他社事例、様々な方の考えを知ることが出来ました。今日からより一層当社ではどうか・・・を考えていきたいと思います。 ・昨日はセミナー講演いただきありがとうございました。新たな知識や受け止め方・考え方をたくさんいただき、「あの時もっとこんな行動ができたらよかったのか」「もっとこんな声かけができれば…」など自分自身の振り返りもすることができました。1日講義を受けれて本当に良かったです。もっと早くに受講したかったです!他の人事メンバーにもすぐに共有したいと思います。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・教科書に書いていないような内容が聞けた ・講義はもちろん、グループ討議を通して他社の話を聞けた ・思っていた以上に固定概念にとらわれている事がわかった。 ・松下先生の話に感銘を受けました。大変参考になりました。 ・広く人の見方、とらえ方を、採用・評価等分野ごとに知ることができたため。もっと1つ1つを深く知りたい(講義を聴きたい)と感じた。 ・人事は一朝一夕で理解できませんが、少しは深められたと実感できました。確実に進めたと思います。 ・ワークもあり、インプットとアウトプットをできた。松下先生のボキャブラリーの多さ。 ・客観的に自分を見つめ直すことができた。 ・具体的なお話しで非常にわかりやすく、楽しみながら参加できた。 ・ボケとツッコミ、一人芝居が最高。 ・講師の説明が明快で具体的でよかった。 ・会社で足りないことが明確になった。 ・内容が非常に濃く、復習が必要。 ・本日の内容を採用チームと共有し、今後の取り組みに活かしたい。 ・評価・採用等、様々な側面での人の見方について学ぶことができてよかったです。今後もセミナーがあれば参加したいです。 ・本日は幅広い内容の講義なので大変ためになりました。各分野ごとに深く受講したいと感じました。 ・松下様の話し方や経験談を含めて、1日のセミナーがあっという間に感じました。人事だけで出来ることは限られているので、いかに現場(上司)を巻き込むことが必要かということを学ぶことができました。 ・聞いたことのある言葉やキーワードがあっても、その意味を真に理解できていなかったと感じました。また、終始楽しく研修を受けることができ、私も松下さんに教えていただいたことを社員に伝えられるようになりたいと感じました。 ・またぜひお会いしたいです。ありがとうございました。 ・松下先生の対面講義は全て希望します。 ・今後も人事セミナーへ積極的に参加し、日々学びを深めていきたいと思います。 ・昨年松下先生のセミナーを受けて先生のファンになり、今回セミナーに参加しました。 またお会いしたいです。ありがとうございました。 ・松下先生で、社員教育に関するセミナーも今後受講してみたいです。 ・なんでもかんでも「コミュニケーション」で一括りにしていたことに気づいた。採用も定着も、具体的方向性、目的の明確化が重要。本日はありがとうございました ・「研修は講師で決まる」と考えていましたが、今回そのことを再確認しました。 ・たくさんの情報をいただいた。 ・先生の話し方が分かりやすかった。 ・気づきの部分が特に印象に残った。無意識の割合、意識的にすること、今後の仕事に活かしていきたいです。 ・良い意味で、情報量が多かったです! ・人事という内容に対して、GW や事例ベースでわかりやすく話していただいた。 ・分かりやすい説明でした。時間が短く感じました。 |
セミナー名/ | ☆既任管理職研修(東京) |
---|---|
日 時/ | 2022年9月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・改めまして、昨日はありがとうございました(^^)/ 今回もたくさん学ぶことが出来ました。社内講師育成ミッションもコンプリートのようですし、感謝感激雨あられです。花束の心遣いもニクイです。 |
セミナー名/ | ☆困った部下のタイプ別育成術(大阪:ハイブリッド開催) |
---|---|
主 催/ | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年9月15日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・問題社員への対処から人事の考え方の奥深さを知ることができ、いろいろな考え方を学ぶことができて大変参考になりました、ありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆松下直子の『社労士塾』第四回(オンライン) |
---|---|
主 催/ | 労務行政研究所主催 「労政時報」セミナー |
日 時/ | 2022年9月14日 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・この度は、『松下直子の社労士塾』全4回にご登壇を頂きありがとうございました。皆様、とても有意義な時間になったと存じます。今後も、繋がっていきそうですね。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・7月13日からあっという間の2か月間でした。100時間受講したような印象の濃密な内容でした。全国から一堂に会せるなどオンラインならではの良さも出たと感じています。同業他社welcomeの労政時報ならではのセミナーだったと思います。先生が目指された社労士同士の横のつながりもできました。4回のセミナーが終了して、新たなスタートラインに立てたような感じです。新大阪から徒歩30秒の立地で串カツ屋をやれと言われて、2か月前とは違った発想も生まれました。4日間、ありがとうございました。今後も切磋琢磨していきたいと思います。 ・あん先生、参加者のみなさま、本当にありがとうございました!私は2回目からの参加でしたが、充実した楽しい時間を過ごさせていただきました。これからも引き続き、情報共有や相談などささていただけたらうれしいです。 ・4回ありがとうございました!これが終わりの始まりですね。私は、新たなコミュニティで、みなさんと切磋琢磨できればと思っています。これからも、どうぞごひいきに。 ・社労士塾でお世話になりました。全4回の講座、ありがとうございました!どの回も内容がとても濃くて、まだ頭の中で情報が渦巻いている状態ですが、この講座が私の転機となりそうな予感がしています。先日、事務所で社労士塾の話をしていたら、一緒に働いているメンバー(■■さん)が「松下先生と昔仕事でご一緒させてもらっていたんです!」と。当時、大変お世話になって憧れの存在だと話されていて、社労士塾の受講をとてもうらやましがられました。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・松下先生はオンラインセミナーでも会場集合型と同じ雰囲気づくりに努めてくださいました。おかげで参加者の一体感が生まれました。コロナ禍が落ち着いたら先生が上京するタイミングを見てリアル会を開催したいと思います。 ・今回は4回とも充実した内容でとても楽しかったです。今後の業務に役立てたいと思います。ありがとうございました。 ・毎回、ご経験及び高い視座に基づく貴重なお話しが聞けて非常に勉強になりました。また、懇親会でも惜しみなく情報の提供をしていただき、とても参考になりました。これからは、教えていただいた内容を基にしてアウトプットをしてゆきます!約二か月間でしたが、どうもありがとうございました。 ・大変楽しく参加させて頂きました。感謝 |
セミナー名/ | ☆OJTトレーナー研修+新人フォロー研修(東京) |
---|---|
日 時/ | 2022年9月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は終日ありがとうございました。徐々に社内の雰囲気も変化しつつあるように感じます。取り急ぎ、本日のお礼とさせて頂きます。今後とも何卒宜しくお願い致します。 ・昨日はありがとうございました。例年、運営側として参加させて頂いておりますが、毎年新たな気づきを頂ける研修となっており感謝しております。 |
セミナー名/ | ☆リーダー・管理職のための「仕事力向上セミナー」(福岡) |
---|---|
主 催/ | NCBリサーチ&コンサルティング主催 公開セミナー |
日 時/ | 2022年9月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日は松下先生に「仕事力向上セミナー」にてご登壇をいただきましてありがとうございました。休憩時間に先生へ参加の感想を直接伝えられる方もいらっしゃったりアンケートにも「本当に素晴らしいご講演ありがとうございました。」との感想もあり、本当に素晴らしいセミナーで、参加者の方々にとってもとても有意義なお時間となったことが伺えました。また、私自身も、ご準備等でお忙しいお時間であったかと思いますが、先生といろいろなお話をさせていただき刺激を受け、本当に楽しい時間をすごさせていただきました。また、先生にお会いできること、お話できることを楽しみにしております。沢山の方にご受講いただいたこと、無事にセミナーを開催できましたことを感謝しております。ありがとうございました。松下先生にもよろしくお伝え下さいませ。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・また、昨日のセミナーにおいては貴重な学びを賜り心より感謝しております。(中略)については弊社と私の所属する部署が抱える課題に対して、信念をもって取り組むための“勇気”を頂戴した気がしております。加えて学ぶことの多さや、きっかけを拾う事の大切さを痛感するばかりであり、重ねて御礼申し上げます。 |
セミナー名/ | ☆人間力向上セミナー(採用)(広島) |
---|---|
主 催/ | ひろぎんヒューマンリソース主催 テクニカルスキルセミナー |
日 時/ | 2022年9月8日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日はご講義いただきまして誠に有難う御座いました。そして、出会いのご縁もいただきまして重ねて有難う御座います。人事の新規採用というのを形式的な捉え方(テクニック)が重要であると勝手な解釈をしておりまして、「最近の若者は・・・」と世代も個性も考えず一まとめにしていた感が有りましたので、目から鱗が落ちる思いでした。また、採用する側である自社の事を過信して、見る側と一方的に考えていましたが、実は見られる側であるという意識に気づかせていただきました事は今後の組織作りに参考とさせていただきます。10時から17時と長丁場をお一人で取り仕切りながらのご講義はさぞや大変だったのではと思いますが、新たな指針を頂いた気がし、充実した時間を過ごす事が出来ました。この御恩は会社発展をすることで社会貢献とし、恩返しを致したく存じます。 ・昨日は、広島での研修に参加させていただき誠にありがとうございました。社会人1年生、そして人事1年生の私にとって、非常にためになるお話ばかりで、大変勉強になりました!早速、今年度の内定者フォローと24卒採用活動の参考にさせていただきます。人事関係の問題にぶつかった際には、ご相談させていただく場面があるかもしれません。その際には、お力添えいただければ幸いです。今後とも宜しくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆Z世代の人材育成(オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年9月 ※一時間講演 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日はお忙しいなかご講演いただきまして、誠にありがとうございました。参加者の皆様からも大変好評でございました。いただいた資料につきましては、参加者の皆様に共有させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・若手の声をもっと聴かなければと思いました。 ・面白い講演でした。 ・「対話をする」参考になった。 ・明日から、歩み寄ります。 ・これからの参考に大変なりました。 ・話の内容が面白く参考になった。 ・面白く聞かせていただきました。 ・もう少し時間が長ければよかった。 ・Z世代が何を考えているかわからず、腫物を触るような対応をしていたが、歩み寄ってお互い成長していくことが大事だと感じることができた。今後、実践していきたい。 ・要点がわかりやすく、テンポの良い講演でした。 ・先入観を持たず、固定観念に捕らわれないことの大切さを改めて感じました。 ・「対話することで組織が変わる」印象的でした。 ・楽しい内容でした。興味を持って受講できました。 ・あっという間の1時間。最高な情報提供でした。 ・固定概念にとらわれないコミュニケーションが大事だと分かりました。本日から意識を変えていきたいです。 ・話す力と聞かせる力がすごい。 ・単純に面白かったです。心躍るような気分になりました。 ・大変面白かったです。また、お話を伺いたいと思いました。 ・勇気をいただきました。そして、改めて責任の重さを実感しました。 ・良い講演でした。気がつくこと、頷かせられること、たくさんありました。松下先生の講演また聞きたい。 ・これからの業務に参考にさせて頂きます。 ・話が上手で入りやすかったです。 ・難しく考えず、対話すること。理屈なく胸に落ちました。 ・楽しく受講させていただきました。病院の事例でなかったことが、逆によろしかったと思いました。 ・親身になって研修ができ、大変良い講演であった。 ・コロナ禍だからこそ会話・コミュニケーションの重要性を再認識できた。 ・Z世代の人材育成の難しさを実感した。 ・わかりやすい講演だった。ありがとうございました。 ・素晴らしい講師を選んで下さり感謝します。色々と考えさせられました。対話が重要なことも本当にそう思います。 ・「思い込み」をなくし普段から対話を増やすよう心掛けます。 ・世代間ギャップがあっても根底には対話(愛情)が必要であると再認識させられた。 ・チャットを利用した参加型講演は初めてでした。1時間では足りない講演でした。また、機会があれば講演をお聞きしたいです。ありがとうございました。 ・なぜか胸が熱くなり涙が溢れそうになったのは、自分たちに足りないものを見せつけられたからかもしれません。もっと、素直な気持ちで対話を大切にしていきたいと思います。 ・講演を拝聴できたことに感謝いたします!”5”以上の点数をつけたかったです! ・楽しく研修させていただきました。 ・コミュニケーション(対話)の重要性は理解しつつもコロナ禍で対話の自粛をどう改善していくのか考えさせられた。「組織風土を作るのは上司」「ビジョンをただ降ろせばいいわけではない」はとても響く言葉でした。 ・コロナ禍で飲み会等もなく、勝手にコミュニケーション不足感を思っていたが、若手はそんな機会は求めていない。ベテラン・中堅も含めて個人を見ながら日頃の対話を重視しようと思う。とても良い講演でした。 ・テンポもよく、大変わかりやすい内容だっただけに、60分では全然物足りません。次回が可能であれば、もっと持ち時間を増やして掘り下げたお話を聞きたいです。チャットアンケートも楽しくいろんな事務長さんの意見も聞けて大変良かったです。ありがとうございました。お疲れさまでした。 |
セミナー名/ | ☆ビジネスマネジメント研修(京都:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年8月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日は研修を賜りましてありがとうございました。インバスケットで課題を次々とピックアップして、的確、簡潔に、しかも事例を交えてのご講義は臨場感があって、参加者も大変、刺激を受けたようです。この度は貴重な機会を頂きましたことを重ねてお礼申し上げます。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・実践的な例を基にした解説が非常に分かりやすかったです。 ・話し方が、聞きやすい。内容を分かりやすく説明してくれた。 ・盛りだくさんな内容でしたが、各項目の最も本質的な部分・考え方を簡潔に解説いただいて、わかりやすく、とても参考になりました。 ・人を惹きつけるようなお話をされる方だなという印象。他のオンラインセミナーだと聞き流すという感じも多いのですが、抑揚をつけて興味深いお話をされるので、退屈しなかったです。 ・実習、チャットを利用して参加することで、集中し続けることができました。 短時間のセミナーには収めきれない内容についてもご紹介いただけたので、今後の学びに役立ちます。 ・今回も巧みな進行で、みっちりとした内容を集中して取り組めました。 研修の進め方のコツをなにか参考にしようと思っていたのは、今回の私の参加目的の裏テーマです。ZOOMの背景を変えていたりするのも、意図があってやられているのだとみていました。 ・説明が非常にうまく、セミナーの内容以外にも参考になりました。 ・組織を運営するにあたって必要な事を色々学ぶ事ができて、視野が広がった。 ・事例が分かりやすく、グループディスカッションもあるので、非常に身に付きやすい ・豊富な知識・ご経験を元に、充実した内容をお伝え下さったため。 ・先生自身が実践されている情報収集や行動力が素晴らしいと思いました。一日、刺激のシャワーを浴びているうちにあっという間に終わりました。また松下先生の研修を受講したいです。 ・ビジネスの場での豊富な経験に基づいていて、観念的なハウツーの研修でなく、具体的な考え方の提供に主軸があったので。 ・説明についてはポイント抑え、また、例なども盛り込んで解説していただけたので、非常に判りやすかったと思います。 ・社外の人間に助けてもらうという発想は今までほとんど無かったことでしたので、大きな気づきでありました。 ・IN-BASKETと人との話し方が参考になりました。IN-BASKEではこれまでもっていなかった視野に気づくことができ、コーチングと脳の使い方の二つから、人と話をする際に注意するべきことを学びました。 ・経営のセンスは乏しいと自覚しながら、立場に求められる役割の2つ上くらいを意識していました。ロールプレイで立場と役割を考え、何が求められ何をもって答えるか、情報に埋もれずどうやりくりするかを改めて意識しました。仕事以外でも自分の生活の舵取りをして、刺激と成長を楽しんで行こうと思いました。 ・普段気にせずに行っている事に少し注意を向ける事で様々なリスクを回避する事ができ、業務をスムーズにこなせる事が分かった。また色々な視点からの見方があることが分かった。 ・思考タイプがA,B,C,Dと分かれることから、相手に対する説明や交渉の仕方も色々手法を考えないといけない事を改めて感じました。 ・会社のしくみ・決算等数値の見方、職場でのコミュニケーションで気を付ける ・長い目で見て活かせる内容…リーダーシップ、管理のセンスを養う考え方、情報収集の大切さ。自分の仕事だけに目が向きがちなので、世の中の動き、他社の動き、いろんな情報に敏感に。すぐに活かせる内容…まずは欠落している数値に対するセンスを養うべく各社の財務諸表を定性の結果として特徴を意識してチェック、上の立場になって考えてみることで見えるものがある(社長だったら、部長だったら) ・いつも自分の意見を挟んでしまったり話して満足して何も決まっていないことあり、コーチング大変勉強になりました。 ・これまでの生産性追求型をスパッと否定(⇒忘却・放棄)された点印象的でした。人材多様性、外部との付き合いが必要で、自分の業務の中で閉じこもっていると見えていないものがあると感じました。 ・全般的にぼんやりわかっていることを再確認しました。コーチングは元々苦手なので、やっぱり難しいと再認識しましたが、キラーワードを教示いただいたので、参考にします。 ・インバスケットの例題や、動画の内容を通じて、人それぞれ視点が全く違うこと、見たいものしか見えていないことが多い、ということを実感できた。 ・コーチングにおいて、傾聴する事の重要性、多様性に応じた物事の考え方や行動について、あらゆる事を想定したリスクマネジメント ・普段から人とのコミュニケーションは大切だと思った。全く興味のない分野で自分からは学ばないため、今回のような機会があってよかった。現在の職種には活かせないが、今後、どこかで役に立つかもしれないと思った。 |
セミナー名/ | ☆係長研修(東京) |
---|---|
日 時/ | 2022年8月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・来月もよろしくお願い致します(^^)/ |
セミナー名/ | ☆怒濤に変化した ここ数年の人事を「経営&人事用語」から理解しよう(大阪) |
---|---|
主 催/ | 日本能率協会主催 JMAマネジメントスクール |
日 時/ | 2022年8月24日 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・改めまして、昨日はどうもありがとうございました。やっぱり会場でリアルでやるのって良いなと改めて感じました。そして、皆さんが交流している姿をみて、コロナでなかなかできない場面も多かったですが、JMAで企画する仕事の楽しさを改めて実感しました。この時代だからこそ、合宿をつけたコースを新しく企画したことで、人事の方々に喜んでもらえるように引き続き頑張ります。引き続きよろしくお願いいたします。 ・昨日はご出講ありがとうございました。勉強になりつつ、またとても楽しい時間を過ごせました。万博+IR誘致を起爆剤として関西経済が変わろうとしている中、関西企業の人事部門が連携できないか・・・などを仕掛けたいと考えているところです。コロナが落ち着いたらぜひ懇親させてください!引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は楽しい講演をありがとうございました。7月から人事の部署に異動してきて、人材育成担当という役職についてますが、何をして良いのかわからず、途方にくれていたところ、目に留まった今日の講演会に勇気を出して参加しました。家庭を理由に会社外の活動には腰が引けていましたが、今日は勇気を出して参加して良かったです。これからもよろしくお願いいたします。 ・今日はありがとうございました!あんちゃんのお話聞きながらお菓子まで頂けて、なんて贅沢なセミナーなんだろうって感動しました!リアルはじめましての皆さまにお会いできて嬉しかったです。 ・今日はありがとうございました。こんなに和気藹々と名刺交換しながら会話が弾むセミナーも珍しいです。さすがあんちゃんの人柄に惹かれて集まってくる方々…と密かに感動しておりました! ・昨日は美味しいお菓子も頂きながらまた、私共も普段他社の人事担当者と交流する機会も無く多方面からの情報を伺う事が出来、有意義な時間を過ごさせて頂きました。残暑厳しい時期が続いております、松下様もどうぞご自愛下さいませ。 ・昨日はありがとうございました。実はだいぶ以前に松下さんの著書を拝読して、わかりやすさに感銘を受けました。ただ、その時は一読者というだけだったのですが、今回、ただただご本人にお会いしたいという思いで参加をさせていただきました(もちろん内容も興味ありました!)。想像以上に楽しい会で、松下さんのお話もまったく退屈せず聞き入ってしまい、大変充実した時間を過ごせました。個人的に参加できるような会などがあれば、また参加したいなあと思っております。またお会いする機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します。今回は本当にありがとうございました! ・昨日は、大変お世話になりありがとうございました。経営を意識した人事のお話に非常に感銘を受けました。伺ったお話を糧に今日もしっかり勤めたいと思います。今後ともよろしくお願い申し上げます。 ・このたびは特別講演を実施いただき、誠にありがとうございました。講演においては、人事の役割や今後人事が求められること、また持っておくべき知識などまだまだ人事労務に携わってから日の浅い身として大変勉強になることばかりでした。 ・オンラインではないセミナーは久しぶりでして、ご講演頂いた内容はもちろん、多くの方とのご縁をいただき、非常に有意義でな時間を過ごせました。またの機会にお会いできることを楽しみにしております。今後とも何卒宜しくお願いいたします。 ・大勢の方がいらしたのに名刺交換での会話を覚えていてくださり、お気遣いいただいて感激です。先生のセミナー参加をきっかけに2015年3月号からあんニュースを拝読しております。この間に(中略)。今は、勤怠・給与から研修講師まで人事業務のほぼすべてを担当しています。もはや、人事は人生のすべてが仕事のネタと思って日々生きています。これからもあんニュース楽しみにしております。しばし ”人事の世界” に浸れる時間です。 ・昨日の講演では多くのお話をお聞かせいただきありがとうございました。大変刺激になりました。人事労務を長く担当し、人材育成等を通じて社員の成長、会社の成長に貢献することが自分の仕事と捉えていますが、人事労務の仕事の奥深さ、経営直結の仕事であることを再認識し、また自分にエンジンをかけていこうと思いました。実研修への参加もこのご時世で久しぶりでした。多様な業種の人事担当者とお顔合わせできたのも新鮮です。(こんなに名刺をお渡ししたのはいつぶりかしら…と思いつつ)時節柄、どうかご自愛くださいませ。 ・美味しいお土産と、楽しい&ためになるお時間を提供して頂きましてこちらこそありがとうございます!懇談時、先生の御本を知って参加された方とお話しさせて頂いて、いろんなつながり方を感じました。お土産は、お留守番を頼んだメンバーにおすそ分けさせて頂きました。午前中に、先生からインプットさせて頂いた事柄を当社チームメンバーにアウトプットしておりました。2・3年ぶりに、お声だけじゃなくて直接お会いできて、とてもとてもうれしかったです。ありがとうございました。 ・今回初めて参加させてもらいましたが、初めて耳にする情報も多くとても勉強になりました。何より、人事の仕事の大変さに共感していただけたことがとても嬉しく外との繋がりをもとう!と気持ちが高まりました。貴重な機会をありがとうございました。また、ぜひセミナーに参加させてください。 ・昨日のセミナーでは興味深いご講話を拝聴させていただき、大変勉強になりました弊社内でも海外人事という特殊な業務についておりもっと大きな視野で人事全体の業務を見ることが出来そうです。人事機能は東京本社が中心となっていますが、機会がありましたらセミナー等に参加させていただきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。 ・先日は貴重なお話、本当にありがとうございました。コロナ禍も相まって外の刺激を得る機会がなかったので、非常に勉強になり、楽しいひと時でした。 |
セミナー名/ | ☆なぜ辞めるのか?若手社員の定着セミナー(オンライン) |
---|---|
主 催/ | NTTドコモ主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年8月22日 ※1時間セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・セミナー登壇いただきありがとうございました。先ほどクライアントからもご連絡参りまして「今回も大変素晴らしいセミナーを実施いただき、改めて松下様に御礼伝えてください」おっしゃっておられました。弊社からも重ねてお礼申し上げます。 ・今回も満足度の高い内容でぜひまた次回以降も同様テーマでの実施予定の際にはご相談させてください!とご意向いただいております。引き続きどうぞよろしくお願い致します。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・もっと早く松下先生を存じ上げてればよかった。先生の本を読んでみたくなりました。 ・今回はこのようなセミナーをご用意して頂きありがとうございました。中身で出てきた人事評価制度については、弊社でも1つの課題と考えているため、今後人事評価制度についてのセミナーがあると是非参加させて頂きたいです。 ・とても有意義なセミナーでした。また機会があれば、参加したいと思います。 ・受講させて頂きありがとうございました。実際の気づきを頂いたと思いました。 ・世代というより、きちんと個人を見て都度見極めていく必要を改めて感じました。 ・貴重な講演を聴く機会をいただきありがとうございました。 ・松下さまのお話を又聞きたい。 ・非常に分かりやすく、今後の役に立ちました。ありがとうございました。 ・実務的で魅力がありました。 ・非常に有意義な時間でした。現場でアウトプットして活用したいです。愛知県で仕事をしていますが、大阪出身のため、関西弁に親しみを感じました。ありがとうございました。 ・現場マネージャー育成の重要性を再認識しました。また、部下は上司であったことがないが、上司は部下であったから部下のことを分かることができるとの言葉、示唆に富んでおり、顧みるきっかけをいただきました。ありがとうございました。 ・松下先生には以前セミナーでお世話になりました。管理職=専門職 マネジメントについての専門性を高めるべく、自ら学び教えて行く必要があると改めて実感しました。 ・松下さんの講演はスピーディーかつ具体的で分かり易く非常によかったです。社内の問題と照らし合わせこれから色々考えていきたいと思います。 ・本日は本当にありがとうございました。新入社員・若手社員への対応を今一度見直すいい機会となりました。 ・分かりやすかった。講師のキャラもあるだろう ・時間があっというまで、楽しいセミナーをありがとうございました。 ・色んな事例や情報を用いて分かりやすくご説明頂いた ・若手社員の考え方をわかりやすくご教授いただけた ・率直なズバッとなトークでとても面白く気づきも多かったです。 ・面白くわかりやすく説得力があった(関西弁もとても良い) ・実際に相手(部下)に響いていなかった事についての知見を頂けたこと。 ・1on1のやりかたが具体的だった ・今後の参考になった ・話も具体例が多く、大変分かり易かった。 ・とてもわかりやすく、具体的な話しが多かった ・松下先生のお話わかりやすく勉強になりました ・新人の求めているものがなんとなく理解できた。 ・講師の方の話が面白く、大変聞きやすかったです。 ・いろいろな考え方、分かっていても説明いただくことで整理ができた。 ・大変勉強になった。どうしても「z世代」と括りがちだが、いつの時代も「若い奴は」と括られていたのと同じで、彼ら彼女らは思いがあるわけで…まずは出来る力をどう伸ばすかを一義に置きながら成長を促せるようにしたいと思います ・今後のチームワークの参考になった ・当社は中小企業であるが、なかなか新卒者を採用しても定着することがない。それに対しての取り組みについて、新たな見方が習得できた。 ・Z世代を理解する努力や現在の働き手の動向を正しく認識する必要性を理解する事が出来た ・人事評価制度について、フィードバックと評価基準を上司の方に明示してもらい、スキルアップをより明確化してもらうように徹底したいと感じた。やはり評価に納得していない人もいるようなので。。。 ・気になる要件に触れた内容だった ・多少なりとも、部下の気持ちを読み取るヒントが得られたと思います。 ・セミナーの内容から風土の大切さとマネジメントについて考える機会となった ・解説がおもしろくわかりやすかった ・松下直子先生のプレゼン力に感銘を受けた。生活の中からの事例が入りやすかった ・講師がユニークだった。 ・主観で語る、良いYouTubeみたいでした。 ・話が聞きやすかった。 ・多くの気づきがありました。 ・現在若手に選ばれない状況が続いており、原因や今後の対策のきっかけになった ・自分の認識が古いことを感じることができた。 ・半径5m、マネジメントが大切。 ・若者を理解するには歩み寄る必要性が分かりました ・今の若手の方についての理解の仕方が説明いただけたこと ・内容も面白く、講師の方の話法が素晴らしい。 ・解り易かった。日々疑問に思っていたことが解消できたような気がする ・概ね聴きたい内容でした ・今まで受けた若手への対応セミナーでは聞くことが、得ることができないことを知れたので。 ・いままで感じていたことが、整理されて理解できました。 ・考え方が広がった。 ・講師の「シャベリ」がダイレクトに響いてきて良かったです。 ・テーマとしては時間が短かった。 ・思い込みは何にでもあって知らないうちに思い込みに流されている。そんなことを気づかされました。 ・内容が面白かった ・現状を把握できた。ご経験に基づいたお話を聞くことが出来た ・若手社員へどう対応すればいいのかのヒントをいただきました。 ・現実や実態に沿っていてわかりやすかった ・若い人の感覚を楽しく聞くことができました。 ・横文字が多いのですが、今さら聞けないことがよく分かりました。 ・大変有用な内容でした。 ・Z世代に対する思い込みが払拭されました。 ・内容が非常にわかりやすく、具体性もあり共感をもって理解できるセミナーだった。もっとたくさんの話を聞いてみたい。 ・Z世代の特徴を知ることができた ・若手が育たない理由が内部にあったのは確かなのですが、今回のセミナーを聞き改善する方法のヒントがあり大変満足しました。 ・単に雑学を増やしただけではなく、きちん実践して、若手の離職を少しでも軽減していきたいと思えました。 ・分かりやすい。熱のこもったセミナー。 ・沢山の気付きを得られました。また、リマインドできることも沢山ありました。 ・非常に分かりやすく、事例もありありました。1時間では足りなかったです。話し方に情熱があり、とても良かった。 ・とても分かりやすく、思い込みや決めつけに気付くきっかけになった。 ・Z世代の考え方(特に20代前半と後半での意識の違い)を改めて認識することができました。 ・若手社員の管理方法についてヒントを得ることができた。 ・新しい気づきがたくさんあった。 ・分かりやすく十分理解できました。 ・講師が良かった。 ・「辞めたのではなく、選ばれなかった」をはじめ、目からうろこの考え方が聞けた ・弊社は、中途採用のみですが、最近若手の定着率が悪いためとても参考になりました。 ・具体的で分かりやすかった。 ・若手の定着は当社でも課題のひとつです。 ・頭の中が整理できた。 ・具体例を交えた、非常にわかりやすい内容だった ・業務上、部下の対応で参考になった。 ・大変面白く良かったと思います。次回も楽しみにしております。 ・わかりやすかった。 ・的を射たお話を頂けた。講話のスピードが早く資料が確認できなかったのでデータを頂きたいと思った。 ・知識が得られた ・メリハリがあった ・松下先生のお話は大変勉強になりました。 ・興味のあるテーマであり、大変参考になった。 ・うんうん。そうそう。とうなずいてしまうような事が我社でもあり、その解決法や考え方が良くわかった ・若者に寄り添うこと。自身にかなりのバイアスがあることに気づかされた ・若手の退職が問題となっている。管理職層の改善が必要だとコンセンサスを形成するための知識を提供いただいた。 ・直面している問題、思っている事をそのまま指摘されたようだった。 ・辞める理由の多くは半径5m以内のコメントは衝撃でしたが、すごく納得でした。 ・世代だけでなく、人に対する固定概念をいつの間にか持ち合わせていたことに気付かされました。 ・今後は1人1人に合ったやり方を模索していこうと思う機会になりました。 ・実感のこもった大変説得力のあるお話でした。 ・若手社員の現実に意識に対する間違った固定観念に気づくことができた。 ・若手の傾向、考え方等を知ることができた。 ・大人しい人に対しては、話しかけていく方なので、それは良かったのかとホッとしました。対話を大事に相手を大事にこれからも考えていきたいと思います。楽しいお話をありがとうございました。 ・自分自身が「古い」時代になっていたことを身をもって理解することができました。当社を選び続けてもらうために行動すべきことを考える大きなきっかけを頂いたため、大変満足とさせて頂きました。 |
セミナー名/ | ☆仕事と組織と人を考える(東京:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年8月 ※90分講演 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・今日は本当に勉強になりましたし、楽しかったです!ありがとうございました。ぜひこれからもお付き合いくださいませ。 ・本当にありがとうございました!!メンバーの日報みていますが、めちゃくちゃみんな刺激もらってるようです。本当にご紹介してよかったです。本当みんな僕にもメッセくれるぐらい良かったとのことです〜。なんか僕が得した気分本当に嬉しいです!会社に少しだけ貢献できた気持ちにもなれたので!本当にありがとうございます。 ・改めて昨日は貴重なお話をありがとうございました。働き方のトレンドは変化しても結局は“人”なのだと、普遍性を学ばせていただきました。各々響いたようで松下さんにご講演いただいて良かったと心底感じております。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ *抜粋】 a lot of thanks! ・素晴らしいお話でした ・パッションにとっても元気をもらいました。 ・是非またお話をお伺いしたいです。ありがとうございました。 ・人事に関するノウハウは色々あると思いますが、非常に本質的な内容でとても有意義でした。 ・自分の生活や幸福に関して見つめ直すきっかけとなりました。貴重な機会をいただきありがとうございました。 ・自分の働く幸せについて改めて考え直すきっかけになりました! ・話の内容はもちろん、伏線が回収されるお話の仕方などもとっても勉強になりました。 ・ポジティブな気持ちになりました! ・今日のワークをチームメンバーと共有できたらうれしいです。 ・話の要点が1点にまとまっていて、80分間で持って帰れる部分の多い講演だったと思います。とても楽しかったです。ありがとうございました! ・ありがとうございました、またお話聞きたく思いました。 ・松下さんの講演を聞いて、パワーを沢山いただきました。松下さんの素敵なお人柄に釘付けでした・・・!ありがとうございました。また会いたいと言って貰える人になれるように、人として成長していきます! ・話上手で80分があっというまでした。おかわり欲しいです。 ・とても勉強になるだけでなく、楽しい時間でした。ありがとうございました! ・とても楽しく有意義な80分間をありがとうごありがとうございました!余裕を持ち、人に与えることができる人になりたいと感じました。 ・貴重なお話しありがとうございました。すごく学びがありました!またお会いしたいです ・話の中で「私は悪くない」と思いたかったですし、そういう根拠を無意識に探していましたが、結論、私が悪いなと思いました。まずは自分が変わるところから始めたいと思います。機会をくださってありがとうございました。 ・とてもエネルギッシュで元気になりました。ありがとうございます。 ・松下さんの言葉に、深くうなづく場面がたくさんありました!これがたくさんの人の心に響いてほしいです! ・今まで働いてきた中での疑問が一掃されました!ありがとうございました。 ・自分の価値観や、仕事、組織について考え直すきっかけになりました!勉強になりました! ・「またね」といい、いわれるような人になりたいと思いました!そんな「人の厚み」を大事にしていきます。 ・働くことだけではなく、自分の人生全般について見つめ直す機会になりました!ありがとうございます!"エネルギーがすごいと思いました。画面越しでも入り込んで聞くことができました。またお願いいたします!! ・また継続的にお話しをお伺いできる機会をいただけたらと思います。 ・時間が経つにつれ、どんどん引き込まれる勉強会でした。ありがとうございました。 ・松下さんのお話のテンポ感がとても良かったです! ・大学時代にバイト先でよく言われていましたが、「仲良しクラブ」ではないので、ただ対話するのではでなく、言うべきことをきちんと言うことが大切だと感じました! ・物語のように聞きやすい勉強会でした。ありがとうございました。 ・他のメンバーの大切にしているものが分かった。 ・中間管理職として、響く言葉が沢山でした。 ・対話が重要を改めてさらに重要だと感じました。 ・自分がどう思われているか、自分がどう思っているかはどっちも把握・伝えるをしていればすれ違うことも少ないんだろうと感じました。チーム感の醸成、大事にしたいと思います。 ・これまで参加したワークショップ・セミナーの中でもダントツに面白く、興味深い内容でした!ありがとうございました。 ・一緒に考えさせてくださる内容でとても勉強になりました。 ・ワーママの先輩としてもたくさん納得するお話ばかりでした。多面的な自分を認めて生きていきたいです。 ・また会いたいと思っていただける瞬間は仕事でもプライベートでも確かに嬉しいことだなと最後実感しました。答えがあっても一度自分で考えてみるというのも大事ですね。 ・エネルギッシュでこちらも元気をもらえました!人生に厚みを持たせて生きていきたいです。ありがとうございました! ・今まで考えたことがないことを考える機会になってよかったです! 講義の内容がとてもおもしろく、あっという間の80分でした。本日はありがとうございました。 ・内容もさることながら、トークの組み立て方、視聴者の引きつけ方などパーソナリティにとてつもない魅力を感じました。輝いてました!! ・お話に引き込まれました。凄く満足しております!また次回楽しみにしております。 色々な方の様々な考え方が知れて勉強になりました。 ・学ぶだけでなく、改めて自分自身の考えや大切なことを考えるきっかけにもなってとても良い時間でした。ありがとうございました! ・また会いましょう。 ・さすが、プレゼンや発表の仕方がとても勉強になりました! ・お話の内容もさることながら、話し方なども参考になることばかりで80分があっという間でした。目に見えているものだけがその人ではないこと、わかっているつもりでしたがまだまだでした。またお話をお伺いしたいです! ・一緒に働くみなさんのことを理解するために対話頑張りたいです! ・ライフキャリアレインボーのお話で、聞いてみないとわからないことってたくさんあるんだなと思いました。その人の事を大切にするためにも、周りの人と対話をしていきたいと思います。とても楽しく聴かせていただきました。ありがとうございました。 ・「対話」が大事なのはある程度理解できていましたが、メンバーの好きな食べ物、色など、思い返してみると、そういった聞いたらすぐ教えてくれそうなことも知らないことに気づきました。早速色々「対話」してみようと思います。 ・とても濃密な時間で80分間があっという間でした!ありがとうございました! ・どんな働き方をしていても、きっと「組織」の中で生きることにはなるんだろうな。と考えるところです。 ・改めて、「半径5mの人を大切にする」「ささやかな言葉を伝え合う」は公私共に大切にしたいことだなと思いました。他にも、立ち止まって考え直す機会になりました、ありがとうございました。 ・組織に関してテクニック等ではなく、人や組織の本質を考えさせられる良い時間でした。人事としてやりたいことがたくさんありますが、いざどう進めていくか考えると行き詰まる部分も多いので、人事のお仕事はどんなものと考えていらっしゃるかぜひ聞いてみたいです! ・組織のあり方や対話の重要性など、参考になるお話が多く聞けて大変有意義な時間となりました。ありがとうございました。 ・自分が相手を「分かっている」と思う部分はほんのわずかなもの、という意識を改めて持っておきたいなと感じました。 ・非常に有意義な時間でした。またよろしくお願いいたします! ・松下さんのパワーに引き込まれてあっという間の80分でした。ありがとうございました。勉強不足の中での質問で恐縮ですが、昨今は組織づくりでも「ブランディング(理念等の策定)」が、話題に上がってくるかと思いますが、本日のお話だとこの部分は1番最後という言葉がありました。ブランディングについて、松下様のご意見がありましたらご教示いただけますと幸いです。 ・お話にとても説得力があると感じました。自分も社員のみなさんやクライアント様に「またね」と言ってもらえるような仕事をしたいです。 ・エネルギッシュな語りに引き込まれました。社会人1年目なのですが、今回初めてセミナーらしい“セミナー”を受けた感じがします。貴重なお時間いただきありがとうございました! ・最近マネージメントで悩んでいたこともあり、とても心を打たれました。心の整理がつき、また前を向けそうです。本当にありがとうございました! |
セミナー名/ | ☆新任管理職研修(北海道:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年8月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・Z世代の入社や育休法の改正等、働いている環境が急速に変化している・変化するなか、自分の働き方を見つめ直す良い機会となった。環境の変化に伴い管理職に求められるものも変わってきており、時代の変化に対応する力も重要なのかと感じた。 ・今後課長等への昇進がある前提で良い研修かと思うが、本来、課長や部長が本研修の内容をより理解して実践することが必然的に副課長へのOJTに繋がるのではないか感じた。 ・ダーウィンの言葉に強いものでなく、賢いものでなく、変化できるものが生き残るとあるが、変化が速い世の中に当社がおいて行かれている気がする。またその中にいる自分も恐竜になっているのかもと研修を通じて気づきを与えてくれた。昔と異なり退職する人が増え、退職した ・当社の状況について最近危うさを感じる。講師の退職する人に会社が「えらばれなかった」という事例の紹介が印象深く考えるものがあった。 ・長時間にわたり明るく説得力のあるご指導を頂き、大変ありがとうございました。コロナがなければ皆様で飲めて楽しかっただろうなと思います。 またよろしくお願いします。 ・考え方の一例を学ぶ事ができた。 先生の表情も明るく楽しく学べて、説明内容も解りやすく良かったと思います。 ・演習が非常に参考になった。目前の課題への対処だけでなく、課題に関する根本的な原因に気付く「鳥の目・虫の目・魚の目」の着眼点が大切だと感じました。 ・業務について言語化し、コーチングできるよう常に心がけることが大切だと感じた。 多様性についての考えをもっていたが、改めて再認識することができた。 |
セミナー名/ | ☆新入社員フォロー研修(北海道:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年8月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・自分自身と他人の考えを比べることで、私が大切にしたいものと考えるべき事柄が、明瞭になりました。 本日はありがとうございました。 ・ほぼグループワークだったのであっという間でした。同期の仕事の考え方を真面目に聞く機会はあまりないので貴重だなと思いました。 ・今回は大変有意義な研修をご提供いただき、ありがとうございました。仕事だけでなく、「人生」という広い視点で考える機会が与えられたことは貴重でした。 ・自分が得意としていることを比較し理解することで、これからの仕事で活かしたり、目標を立てることを改めてできました。 ・同期で集まる機会は貴重故、開催していただけてありがたかったです。 ・普段考えることのないことを追求したり、そのことについて他の人の意見をきいたりできて参考になった。ちょうど少し仕事に慣れてきてだれていた部分もあったので、今一度考えながら仕事をしようと思えるいい機会となった。講師の先生のだされる例もおもしろく興味ひかれたため、飽きることなく聞くことができた。ありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆中小企業が今から対応すべき法改正実務セミナー(オンライン) |
---|---|
主 催/ | NTTドコモ主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年8月8日 ※一時間セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・個別にわかりやすくご説明頂きましたところです。 ・手続き面だけでなく一番大事な考え方を教えていただける為。 ・法改正へ対応するにあたり、具体的に気を付けるべき点がよくわかりました。 ・法改正の内容についていろいろな角度で解説していただけたのでよくわかりました。 ・法対応だけでなく、心構えや法改正の背景まで知ることができた。社内説明の際に説得力が増すと思います。 ・総務人事担当の役割を改めて確認できた気がします。 ・短時間ではあるが、改正内容や改正のポイントを知れた。 ・育児休業などの方改定内容が良く分かった。 ・講師の社会保険労務士の方のご説明が分かりやすく、明るいお人柄で元気が出ました。 ・法改正の内容、ポイントの解説がわかりやすかった。 ・直近に予定される法改正への対応の進め方のヒントとなることが多かった。 ・法改正内容はもちろん運用面での注意点や対処方法について分かりやすく教えていただいたため。 ・内容の概要を把握できた。 ・現場目線での説明で分かりやすかった。 ・法改正に対して、改めて必要なことが整理できた。 ・要点が非常によくまとめられて説明されていた。 ・育休休暇についての理解が深まった。 ・単に法改正の説明に留まらず、具体的な取り組み提案が含まれている ・法改正の内容を交えて、具体的にどうしたらいいかのお話があり大変勉強になりました。 ・法律の主旨、背景も含めて説明してもらえた ・法改正の留意点が、わかりやすかった。 ・丁寧で分かりやすいご説明でした ・分からない部分について、理解が出来た。 ・事例を提示しながら解説していただいたりした部分もよかったですが、松下先生の語り口が聞いていて引き込まれるものになっていて、他のお話しも聞いてみたいという気持ちになりました。 ・最新の法改正の情報提供であり、また、企業対応の考え方の説明があった。とても説明が分かり易かったです。 ・法改正の適用は、該当しない部分がありますが、「働きやすさと働きがい」の考え方、「業務の取捨選択」等が、参考になった。 ・3点の法改正について講師の方の説明がとても分かりやすく、愛情のあるお話がとてもよかったです。仕組みづくりではなく運用が大事であるところは納得すると同時にドキッとしたところでした。また対応しないといけないのではなく、制度改定の良い機会だととらえていきたいと思います。 ・わかりやすく、知りたいことが知れた。 ・法改正のさわりだけではなく、実務としてどう考え、どう動くべきかの示唆があった為 ・講師の説明が非常に分かりやすく、現状の課題が見えてきました。 ・法対応に関する人事総務としての基本スタンスを理解することができた。 ・社労士の先生がとても分かりやすかった。 ・実例を挙げてざっくばらんに説明をしてくださり、とても解りやすかったです。"ポジティブなトーンで聴きやすかった。 ・法改正にも前向きに取り組もうという気持ちが湧きました。 ・たくさん具体例をあげて説明してくださったのでとてもイメージしやすかったです。ありがとうございました。 ・3つの法改正についての説明にとどまらず、考え方や捉え方をお話しいただいたのでわかりやすかった。 ・分かりやすく、資料を熟読したいと思います。 ・大変わかりやすいレクチャーをありがとうございました。 ・松下先生の講義について、とても楽しく拝聴いたしました。 ・同性の方の説明でしたので、説得力があり思いやりを感じました。 ・総務部員が心の余裕を持つことという部分は納得しました。 ・松下先生のお話はもっと長く聞きたいです。 ・今後も松下先生が講師をされる企画等がございましたら、ご案内をお願いいたします。 ・説明やお話の仕方が良かったです。 ・またさまざまなセミナーに参加させて頂きたいと思いました。 ・資料を後でもらえるのは助かる。 ・今後も法改正に関するセミナーに参加したい。 ・たいへん分かりやすい説明でした。ありがとうござました。 ・資料を配布いただけるということで、後でセミナーの見直しができることはありがたい。 ・最後の質問へのご対応の中で会社としてどうしたいのかをはっきりさせる。それに対してできることできないことを会社として提示するとお聞きし、その通りだなと思いました。松下先生の明快なご回答、すごく勉強させて頂きました。 ・有意義な情報提供を頂きありがとうございました。 ・色々と事例を伺うことができ参考になりました。有難うございました。 ・改定内容の詳細を聴くことが出来、改定まで対応したい"興味深いお話を聞くことができ、勉強になりました。ありがとうございました。 ・話せば時間の掛かる内容であり、ついていくのに必死でしたが、大変有意義なセミナーでした。ありがとうございます。 ・松下先生のお話がとても元気と勇気が湧いてくる内容でした。 |
セミナー名/ | ☆松下直子の『社労士塾』第二回(オンライン) |
---|---|
主 催/ | 労務行政研究所主催 「労政時報」セミナー |
日 時/ | 2022年8月3日 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日は、ZOOM労政時報セミナー『松下直子の社労士塾』【2回目】にご登壇を頂きありがとうございました。皆様目的をもってご参加いただいていますので、大変有意義な時間だったと思います。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・今日も楽しかったです!ありがとうございました。質問もギフトだからという言葉、とても好きです!次回も楽しみにしています。 ・本日もありがとうございました。終了後の質疑「採用がうまくいっている会社とうまくいっていない会社の差」についてなるほどと感じました。「経営戦略」と「マーケティング」の差であると回答いただいたのは合点がいきました。貴重なお話をありがとうございました。 ・あんちゃんが言われた「定性情報から定量情報を語れるようになること」は、岸田政権で叫ばれている「人的資本(非財務情報)の経営情報の開示」の流れの中でますます必須のスキルになると感じています。 |
セミナー名/ | 「Z世代」の育て方・活かし方セミナー(オンライン) |
---|---|
主 催/ | 日本能率協会主催 JMAマネジメントスクール |
日 時/ | 2022年8月2日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日、「Z世代」の育て方・活かし方セミナーを受講させていただきました。当初松下様のお話を対面でお聴きしたいと思い、日本能率協会様の研修室参加で申し込みをさせていただいておりましたが、研修室での開催見合わせとのこと、オンラインにて参加させていただきましたが、PC画面越しに松下様の力強さと丁寧さが十分伝わって参りました。また、ご説明される内容の展開や強弱、スピード等、聴く側にとって、とても聴きやすく、大変充実した一日になりましたこと、感謝申し上げます。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・部下との関わりでドキッとさせられる内容がありました。(中略)ありがとうございました。 ・「Z世代」と呼ばれる世代との考え方・行動の違いにぶつかると、私たちのころはこうだった…という考え方に陥りがちでしたが、我々先輩社員・上司には、新人・部下であった経験があるのだから、若い世代に歩み寄ることができるという先生のお話にはっとさせられました。また、世代を問わず、人それぞれ価値観や受け取り方が異なっているからこそ、曖昧な指示や、わかってくれるだろうという思い込みが生じないような伝え方をしていくことが今後重要になると感じました。 ・採用試験のメールの事例を受けて、新人研修でも顧客対応の場面を想定したビジネスマナーや仕事のやり方研修をすすめていきたいと思いました。その他、、、たくさん、役に立ったと思ったことがありました。 ・Z世代は特別だと感じていましたが、もちろんエイジギャップはあるものの、個人としての対話が一番大切だということを実感しました。いろいろな事例でご紹介いただいてとても分かりやすかったです。 ・タイムパフォーマンス、ビジョンの共有化、若手との向き合い方等非常に参考になりました。 ・スピード感、メリハリがあって非常に楽しく受講できました。 ・Z世代のことを理解すると共に、本質的な育成について、理解を深めることが出来ました。 質疑応答の時間はあった方が良いと思いました。 ・Z世代との違いを分かっていたつもりだったが、改めて具体的な時代の違いを明確に知れて、違って当然だと納得することができた。 ・私自身、Z世代と一緒に仕事をしておりますが、上司ではないけれども指導の仕方や関わり方にいくつも反省点があり、今から変えていきたいと感じました。いつも通り安定感のある素晴らしい研修でした。 松下先生、いつも素晴らしい研修ありがとうございます! ・資料についても、周辺の知識やハッとする名言に、目から鱗が魚100匹分落ちるような思いです。引き続き新人フォロー研修でもどうぞよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆人材育成体系づくりの考え方と活かし方(愛知) |
---|---|
主 催/ | 投資育成総合研究所 |
日 時/ | 2022年7月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日はご多忙の中、弊社研修会で大変お世話になり、ありがとうございました。お陰様で今回も受講者アンケートは好評でした。制約がある中でのグループ討議、受講者間での人脈づくりほか色々と運営面でも工夫をしていただき、受講者の皆様が来場時より元気な表情で帰られた姿に表れていました。お身体ご自愛ください。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・会社に中途入社で入社して15年ほど、ほぼずっと総務人事の仕事に携わってきました。社員の皆さんがやりがいを持って働ける会社にでききれば、それぞれの良いところが活かせてそれが会社の力になれば、と思って、色々な制度を作ったり研修をやってみたりしておりました。ただ、最近思うのは、いろいろやってきたけれどちゃんと当初の目的が達成できているのか?ということです。今振り返るとその都度対応になって、手段が目的化していたように思います。(中略)先生のセミナーを受けて、自分が人材育成・人事についてまだまだ分かっていないことがたくさんあるな、と感じました。そして本気度が足らないなと、思いました。企画を作ることは得意なのですが、周囲の巻き込みが苦手なので、人事のお客様であるマネージャーさんとしっかりと向き合っていきたいと思います。ありがとうございます。 |
セミナー名/ | ☆採用担当者実務基本セミナー(大阪:ハイブリッド開催) |
---|---|
主 催/ | 日本能率協会主催 JMAマネジメントスクール |
日 時/ | 2022年7月22日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日はセミナーに参加をさせて頂き、誠にありがとうございました。まだ知識も経験もない私にとって、 本当に勉強になるお話でした。最近面接を経験させて頂き、絶賛お悩み中でしたので、話はスライドではなく、チャンクダウンをしていく、という点や「人間をみる」という点が非常に印象に残っております。また、終了時のチャットにも書かせていただきましたが、頑張っていきたい、という思いがより一層高まりました。本日の内容は自分の中で改めて整理して、今後の実務に活かしてまいります。これより、どうぞ宜しくお願い致します。 ・本日はどうもありがとうございました。今まで受講したセミナーの中で一番印象的で、多くの気付きを得ることができました。本当に受講して良かったです!採用業務の奥深さを考えさせられました。講義内容を採用だけではなく、他の人事労務業務にも活かしていこうと思います。お礼をお伝えいたしたく、ご連絡しました。返信はどうぞお気遣いなく。本当にありがとうございました! ・本日は貴重なお時間ありがとうございました。あんちゃんの研修、ためになりましたし、面白くて全く眠くなりませんでした!!!そして、早速来週24卒の採用スケジュールをじっくり部内で考える日を設定しました。本日の学びを活かして、まずは部内で考えを共有していきます!!今後ともよろしくお願いいたします。 ・本日セミナーでお世話になりました。人事は確かにライフワークとしたいくらい楽しい仕事ですが、新卒でいきなり人事だということもありこのまま私が採用担当やっていていいのだろうか…と迷走していましたが、全社を巻き込みながらやってやろうと前向きな気持ちになれました。内容も、そして同じく大学卒ということもあり非常にワクワクした1日を過ごさせていただきました。ありがとうございました。 ・この度はご縁をいただき、誠にありがとうございます。セミナー当日はあんちゃんのお話がとても面白く興味深いものばかりであっという間に時間が過ぎてしまいました!次回のセミナー等でまたお目に掛かれることを心待ちにしております。今後ともよろしくお願いいたします。 ・先日のセミナーでは採用担当として大変貴重なお話や経験ができ、非常に嬉しく思っております。皆様から情報をいただくだけではなく、皆様へもしっかりとギブができるように今後も活動をさせていただきたいと思いますので、引き続き何卒よろしくお願いいたします。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・Z世代が考えていることが理解できた。 採用は人事だけが取り組んでも効果が出ないことを再認識できた。 積極的に他部門に連携・協力を求めていこうと意識が変わった。 ・採用業務だけではなく、他の人事労務全般についても勉強になった。 採用全体のお話を聞けたこと、また採用担当歴が浅いため、基本的な知識を学べたことが良かった。 ・経験談等を交えて進めてくださり、最後まで飽きずに参加できました。 ・当社に当てはめながら話を聞いて、全社を巻き込めていないことや、面接者に若者のことを知るという意欲が少なく、ギャップがあることに気が付けました。 ・分かりやすく、想像もしやすかったです。 まだまだ話を聞いていたいと思えたので、説明会や面接で松下先生のような話し方ができるようになりたいと思いました!! ・志望動機やガクチカ、形式的に導入した評価や選考方法だけでは望ましい採用にならないこと。 一つのテーマでも分解していくだけでその人らしさが見えてくる。 ・5年ほど前かもしれませんが実は松下講師の別の講習も受講したことがあり、その時も、今回も人事経験上の実例をたくさん盛り込んでくださるので、「あるある」「たしかに」「やっちゃってるな・・・」とイメージしやすいです。 ・コロナ前に採用担当を3年勤めていた経験を活かしながら採用活動に取り組んだのですが、内定辞退が多く出たこともあり、採用活動の見直しを考えようと考えていました。 母集団の確保から、面接、内定者フォローに至るまで、Z世 代の価値観を考えながら行動してみたいと思います。大変役に立ちます。ありがとうございました。 ・前職のご経験などを元にお話をされていたので、実体験を踏まえた内容で、納得感の高いものでした。飽きさせない話し方も含めて、大変参考になりました。 |
セミナー名/ | ☆人事担当者の基本知識(福岡) |
---|---|
主 催/ | 九州生産性本部主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年7月 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先々週の人事担当者の基礎知識では松下先生にご指導頂きまして誠にありがとうございました。例年よりも新人の方も多く、終了後も多くの方々が松下先生にご質問をされておられ大変勉強になられたと思います。ありがとうございました。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は「人事担当者の基本知識」とのことではありましたが、非常に深く考えさせられる内容で大変勉強になりました。冒頭の人事の役割部分で、自身が如何に力不足であったか、気付かされましたのを皮切りに、気付きだらけの一日でした。 ・これまで数多くの研修会に参加して参りましたが、こんなに最後まで集中できた研修はありませんでした。本当に学び多い時間で、頭の先から爪先まで、ぎっしり詰め込んでいただいたような研修でした。私も社会保険労務士として、松下先生のように、現場の方々に希望と活力を与えられるような人間になりたいと強く思いました。少しでも先生の背中に近づけるように、日々精進して参ります。また先生の研修に参加させていただき、お会いできる日を楽しみにしております。暑い日が続きます。大変ご多忙な先生のご健勝を、心よりお祈り申し上げます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 ・本当に参加してよかったと思えるセミナーでした。2020年コロナ禍の中新卒で入社してから、人との接点も少なかったこと、配属された新卒採用の部署では採用計画未達となり 自分は人事に向いていないんじゃないか、と思いながらなんとなく仕事をしていました。段々と、人事は会社にいらない部署である上に、そこにいる自分には価値がないと考えるようになりました。昨日のセミナーでまず心をつかまれたのが、「理解するために比較する」というお言葉でした。自分がしてきた仕事のもやもやが晴れていくようで、そのあとのご講話も心に刺さりっぱなしでした。昨日は、人事の考え方のエッセンスを学び(まだまだ深い話があるかと思いますが)自分が今後何を考えて、どう行動していこうか、まだまだたくさんやることがあるな・・・そんな気持ちになることが出来ました。今日からまた頑張りたいと思います。またどこかでお会いできれば幸いです。末筆にはなりますが、ご多忙かと存じますのでお身体ご自愛くださいませ。 ・昨日は貴重なご講演を賜り誠にありがとうございました。今年4月から人事総務課に配属になったばかりで右も左も分からない中、先生のご講演により人事担当者として持つべき志を感じることが出来ました。いただいた資料を基に自社の現状を突き合わせて、課題を検討してまいります。 ・昨日はありがとうございました。社会人1年目ということもあり、4月から多くの研修を受けさせていただきましたが非常に分かりやすくここまで惹かれた研修は初めてでした。 ・昨日は研修ありがとうございました。私は社会人4年目、人事2年目の若輩ではございますが、昨日の研修を受けて、人事とは自身が勤める会社を変えていくことが出来る非常に重要なポジションだと再認識することが出来ました。目の前の様々な人にまつわる課題を解決しながら実力をつけていくことで会社の方向性に影響を与えることが出来るとわくわくした感情を覚えました。現在は採用業務と育成制度設計の業務に携わっており、壁にぶつかった際にはご相談に乗っていただけますと幸いです。 ・昨日はありがとうございました。今までも似たようなことはしていたのですが、今期より役職として人事に携わることになり、知識と自信を付けるために参加させていただいたのですが、大変勉強になりました。建設業ということもあり、女性が少なく男性社会の業界ではありますが、10年後・20年後に今より良い会社になるよう、がんばっていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。 ・昨日は本当に貴重な講習会を受けさせていただき、ありがとうございました。今年の4月から人事部に配属になり、まだ右も左もわからない状態ですが、人事について調べるところから始め、会社を強く、そして守っていける人事部になりたいです。とても魅力的な内容、雰囲気でした。また、何か壁にぶつかった際にはご相談させていただきたいです。 ・私自身は人事労務を2年ほど行っており、この度転職にてスタートを切ったばかりだったのですが、先日のセミナーの内容は新たな視点をたくさんいただくことができ、非常に感銘を受けました。貴重なお話をありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆松下直子の『社労士塾』第一回(オンライン) |
---|---|
主 催/ | 労務行政研究所主催 「労政時報」セミナー |
日 時/ | 2022年7月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・講義ありがとうございました。(グサグサと刺さることが多く猛省、改めて気持ちを引き締めて業務に戻りました) |
セミナー名/ | ☆二社合同他流試合(大阪) |
---|---|
日 時/ | 2022年7月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日の研修もありがとうございました。受講者も大変刺激を受けているようです。 |
セミナー名/ | ☆職場環境改善プロジェクト研修(大阪) |
---|---|
日 時/ | 2022年7月 ※半日研修×2回 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先生の講習を受講でき本当に嬉しかったです。あっと言う間の3時間でした。多くの職員からもそのようなフィードバックを受けました。これから、どんな風に社員の行動変革に結びつけるか!を練っていきたいと思います。先生がおっしゃっていたように、お互いに興味を持つ、ふだんを知る。相手の大事なことを大事に思える。ようにしたい!それにはまず「対話の質よりまず量」言わないと伝わらない、出さないと分からないならば「言える」環境づくり。そして、皆に「出会えて良かった」「ここで働けて良かった」そう思ってもらえるようにしたいです。内容をもんでいく中で先生、また是非お力添えをいただきたく!取り急ぎ御礼まで |
セミナー名/ | ☆人事施策の見直し方セミナー(オンライン) |
---|---|
主 催/ | 日本能率協会主催 JMAマネジメントスクール |
日 時/ | 2022年7月4日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・受講者からは単なる制度説明ではなく、リアリティがあってすばらしかったとの感想をいただいております。長期コースなど新企画もいろいろと進んでいると聞いており、とても楽しみにしています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・「労働条件」「雇用形態」については、経営課題としてテーマアップされている項目であり、今後の進め方について、勉強になりました。 ・松下先生ご自身や近しい関係の方々の実体験等織り交ぜていただき、状況がイメージしやすい説明でした。 ・時代にそぐわない人事制度と今の働き方、環境にあった人事制度の対比がわかりやすかった。 ・非常に幅広く人事に関することを学ぶことができました。自社ではどうかという問いかけをしてくださっているようで、今後どう考えたらよいかという指標のようになりました。人事制度の見直し方、ちゃんと社員に対して説明すること、管理職に対して必要なスキルは研修の機会を作ることが必要だと感じました。人事考課のフィードバックは、本当の評価を伝えるやり方、単純なことですがこれから取り組むべき課題がみえました。具体的に細かな事例やたくさんのエピソードから、色んな事を想像しながら脳がフル活動のセミナーでした。 総花的かつ具体的な内容であった。また、制度設計ありきでなく運用面に重きが置かれており、すぐに自社で取り入れられると感じる内容も多かった。 ・内容、スピード、メリハリなどを含めて大変よかった。 ・他社事例や情勢を交えてくださり、テンポも良かったのであっという間な研修でした。自社の人事制度の見直しにあたっては、諸所見極めながら反映させていきたいと思います。ありがとうございました。 ・現在抱えている人事の課題を全方位的に分かり易く説明頂き、参考になりました。 自社に照らし合わせて、新たな気づきを得ることが出来ました ・スピード感、事例を交えてのお話で、とても聞きやすかったです。 ・人事制度の現状をおさらいすることができました。 人の気持ちに重点を置いた説明が単なる制度説明ではなく良かったです。Z世代の話など ・他社事例が豊富で大変参考になりました。 お話も分かりやすかったです。 ・人事制度を作って人事部が満足するのは違い、 社員に浸透する仕組み、それを運用するのが人事と感じた。 また、管理職同士の繋がりやフォロー役にいかになれるか、を考えさせられました。 ・非常にわかり易く、親近感のある話口調と内容を用いていただいたので、 他社事例でもかみ砕いてわかり易く研修を受けることができました。 ・人事担当部署としての役割を再認識できました。資料提供もいただき、大変ありがたいです。 ・今年の4月から人事部に配属になり、まだ右も左もわからない状態ですが、人事について調べるところから始め、会社を強く、そして守っていける人事部になりたいです。とても魅力的な内容、雰囲気でした。また、何か壁にぶつかった際にはご相談させていただきたいです。 |
セミナー名/ | ☆産休・育休制度の改正と実務対応セミナー(大阪:ハイブリッド開催) |
---|---|
主 催/ | 日本能率協会主催 JMAマネジメントスクール |
日 時/ | 2022年6月22日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・セミナーの合間に "子育てあるある" の松下劇場が入って、とても分かりやすく楽しいセミナーでした。弊所は、育児・介護制度が比較的整っているものの、男性育休取得率は低いままです。今日学んだこと、情報をしっかり課内で話していきたいと思います。 本日は、ありがとうございました。 ・本日(6月22日)開催の「産休・育休制度の改正実務対応セミナー」を受講いたしました、■■と申します。貴重な講義をありがとうございました。何点かご意見をいただきたく、メールいたしました。大変厚かましいですが、可能な範囲で情報をいただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・常に明るく楽しい口調だったので、聞きやすかったです。 ・一方的な講義ではなく、適宜ワークや分かりやすい事例な どがあり、長時間のセミナーでしたが集中して受けることが 出来ました。 ・テンポのよいお話ぶりで聞きやすく、参加時間があっという間でした。 ・とてもテンポがよく、難しい内容だと思いますが大変わかりやすく、楽しく勉強することができました。松下先生のほかのお話ももっと聞きたくなりました。 ・とても分かりやすく、理解を深めることができました。また、 別のセミナーなどあれば参加させていただきたいです。 ・法改正の内容について、言葉だけでは難しい部分も図を用いての説明だったので分かりやすかった。改正のポイントがよく理解できた。 ・10月からの法改正の部分が聞けてよかった。また男性育休の説明の時に役に立つ資料(ツール)も紹介いただけて良かった。 ・育休について、実務の理解が深まったのはもちろん、自身のライフプランなどについても考える機会になった。 ・法改正の講義内容だけでなく、想定よりも「人事」として幅広に、ダイバーシティに対応する内容でとても充実した内容と感じました。 ・法改正についてのチェックポイントを確認できた。他社事例や、知らない情報をたくさん教えていただき、知見の幅が広がりそう。 ・改正育児制度のことがとても分かりやすかったのはもちろん、育児に限らず介護や闘病、妊活などすべての方の人生にかかわることだと痛感いたしました。先生のテンポの良い話し方に引き込まれ、あっという間の一日でした。とても楽しく学べて感謝いたします。 ・制度の中身だけでなく、組織の風土や時代の変化などの話を絡めてご教示いただき、とても参考になりました。 ・育休制度だけではなく、今後の課題等について理解を深めることができて良かったです。 ・事例のご説明が多く、ポイントがわかりやすかった。 |
セミナー名/ | ☆ 人材育成担当者の実務入門(みずほリサーチ&テクノロジー/オンライン双方向) |
---|---|
主 催/ | みずほリサーチ&テクノロジー 主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年6月21日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・改めまして、本日はありがとうございました。1日zoomで研修に参加するのは初めてでしたが、豊富なエピソードや、チャット、受講者の方々との交流など、主体的に参加できる要素を散りばめていただき、大変充実した1日でした。またお目にかかれることを楽しみにしております。私自身レベルアップを目指していきたいと思います。今後とも何卒よろしくお願いいたします。 ・本日は貴重な研修ありがとうございました。とても刺激になる研修で、自身に足りない部分も浮き彫りになりました。特に情報収集力や知識に関しては、まだまだ不足していると感じたため、先ほど人事の勉強会について問い合わせさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。改めまして本日は誠にありがとうございました。 ・最後にお話しさせていただきましたが、今年から人事に関わり始めたばかりでしたので、セミナーの内容は全てが勉強でした。聞いたことの無い用語ばかりでしたので、勉強しなければならないことや課題が山積みと分かりました。まずは資料をいただきました若手社員の離職防止について読み込んでいきます。今後ともよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。 ・本日は研修ありがとうございました。実践に活かせそうな内容や多くの情報を得ることができ、とても充実した時間となりました。 |
セミナー名/ | ☆組織マネジメント研修(東京) |
---|---|
日 時/ | 2022年6月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日は朝早くから夜遅くまで、研修をご実施くださり、本当にありがとうございました。管理職50名への一斉研修でしたので、先生の負担はかなり重かったかと存じますが、それを上回る先生からのパワーに、逆に受講者が圧倒されているように最初は感じましたが、だんだんと時間経過とともに場が熱を帯びていく様を感じ、久しぶりに集合研修のライブ感を感じ、感動いたしました。部下やまわりとのコミュニケーションの中で、わかってはいるけど、どうしたら?という疑問と葛藤を研修の中での「上司と部下の会話」を通じて、肌身にしみたのではないか、と勝手ながら感じました。昨日は本当にありがとうございました。次回、キャリア研修につきましても何卒よろしくおねがいします。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日は長時間に渡りレクチャーいただき、誠にありがとうございます。コミュニケーションは頻度が重要、相手と本当に共通認識をもっているか、聞くこととは、など気づきが多数ありました。メンバーの現在について、ひたすら聞く姿勢で話してみます。日々お忙しいことと存じますが、まだ寒暖差もございますので、どうぞご自愛ください。よろしくお願い申し上げます。 |
セミナー名/ | ☆人事戦略コース 第二単元 組織を成長させる人材育成の仕組みづくり(福岡) |
---|---|
主 催/ | 九州生産性本部主催 生産性大学 |
日 時/ | 2022年6月16、17日 ※二日間セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・今回も大変良き時間を過ごすことができました!また大学経営講座としては8月、9月と続けてお世話になりますが、引き続きよろしくお願い致します。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日はとても楽しく学ぶことができました。ありがとうございます!今日も楽しみでワクワクしています! 本日も一日よろしくお願い致します。 ・蒸し暑い熊本に無事帰り着きました。濃密であっという間の二日間でした。また来月お会いするのを楽しみにしてます! ・冒頭での、評価や差別は理解するためとのお話をいただき、目から鱗が落ちたようでした。評価の本質を見失っていました。自分の言葉でも伝えることができように落とし込んでいきます。 |
セミナー名/ | ☆人事担当者が学んでおきたい 『人事労務入門講座』【3日間】(オンライン) |
---|---|
主 催/ | 労務行政研究所主催 「労政時報」セミナー |
日 時/ | 2022年6月8~10日 ※三日間セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・講義を通して、重要な点は松下先生の周りの体験がもとになっており、その制度が「なぜ」必要なのかが本当にわかりやすかったです。また、先生をはじめ、他社の人事の方と交流ができる機会をいただけたことが自分の中で本当に大きい経験でした。貴重な機会をいただき本当にありがとうございました。 ・お腹いっぱいで楽しい研修でした。これを活かして初めて学びが活きると思いますので、今日いまからどんどんアウトプットしていきたいと思います。 ・6月8日からの労政時報セミナーでは、大変お世話になりました。先生の一言一言が胸に刺さって、諸々の苦労は弊組合だけの問題ではないのだなと、心強く感じる瞬間が多かったです。3日間ありがとうございました。 ・人事になって1か月とまだまだ土台作りの日々ですが、足元を高くすることに集中しすぎず、空の広さも見ることも大切にしていきたいです。3日間人の難しさを学びました。行動するための知識や魂を学びました。これから自分がどうするか、じっくり考えてまいります。 ・3日間貴重な経験をさせていただきありがとうございました。新入社員でほぼ真っ白な状態でこの講義に出会えてよかったです。本当にありがとうございました。楽しかったです。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・3日間ありがとうございました。またご縁がありましたら、その時はよろしくお願いいたします。 ・人事という仕事により興味を持ちました。ありがとうございました。 ・自分の会社を相対化して、大事なことが何かが感得できる機会でした ・人事の経験は浅いですが実例を踏まえてお話くださり聞きやすかったです。もっと知りたいと思えました。また、人事担当者だけではなく管理職以上の人にも内容を知ってほしいと思いました。欲を言えば、レジュメの枚数が多いためスクロールに気を取られて話が入ってこないときがあったので、1日ずつや項目ごとに分けていただく等をしていただけるとありがたかったです。 ・「人事」について学ぶと思っていましたが、それ以外の多くのことも学ばせていただいたと感じました。あんちゃんの経験談はあんちゃんからしか聞けないので、そういう事例もあるのかととても興味深かったです。社員に寄り添える人事になりたいと思います! ・人事業務の幅の広さを学ぶことができました。今回学ばせて頂いたことを、研修で終わりにするのではなく、業務に取り入れていきたいと思います。 ・講義ありがとうございました。基本的には大変興味深く、今後の業務でも参考にしたいことばかりで参加してよかったと思っております。 ・今回の研修は三日間できちんと組み立てられていて非常に有意義な研修でした。 ・人事の基本的な考え方から応用編、その他自分の働き方やキャリアについても考えることができ、今後の展望が広がりました。また、松下先生の一つ一つのお話しがすごく楽しかったです。ありがとうございました。 ・人事になって数週間でしたが、基礎的な知識や人事とは会社にとってどのような役割をもった仕事なのかを理解することができ、とても勉強になりました。 |
セミナー名/ | ☆副支店長研修(神奈川) |
---|---|
日 時/ | 2022年6月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日は、副支店長研修へのご登壇ありがとうございました。前回に引き続き、情報量豊富で楽しい研修で、時間が経つのがあっという間でした。前回は主任クラス、今回は副支店長クラスを対象としていましたが、より多くの職員にあん先生の研修を受けてほしいと思っています。新たな研修の企画が整い次第、お声かけします!その際はぜひお引き受けいただければと存じます。引き続きどうぞよろしくお願いします。 |
セミナー名/ | ☆チューター研修(静岡:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年5月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・ありがとうございました。とても充実した研修でした。 またよろしくお願いします。 |
セミナー名/ | ☆人事担当者の基礎知識(人事のしくみ編)(オンライン双方向) |
---|---|
主 催/ | みずほリサーチ&テクノロジー 主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年5月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。教えていただいたことをしっかり現場まで反映できるように取り組んでまいります。 ・本日は内容の濃く、充実した研修をいただきありがとうございました企画畑から人事に中途入社して2年が経ちました私自身、実務で人事のことは経験してきましたが、学びました基礎基本と照らし合うことができ、答え合わせはもちろん、人事としての大事な新しい知識や意識も把握でき、感激しております。 人事は直接的にも、間接的にも「人の人生」に影響を与えられる/与えてしまう大事な存在であるからこそ、高度ではありますが、より真剣にならなくてはと感じました。私も松下様と同じく、人事として今後もキャリアを築いて活きたいと考えております。組織や人のドクターであり、コーチ、サポーターとなれる、人事を目指して学び続けます。長くなり恐れ入ります。改めて本日はありがとうございました。今後とも何卒よろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆二次考課者研修(広島) |
---|---|
日 時/ | 2022年5月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・大変お世話になり,ありがとうございました。実際においでいただくと,リアルの良さをしみじみと感じました。オンラインはオンラインの良さがありますが,やはり,先生と受講者の距離はぐっと近くなりますね。受講者からも,先生の熱量がすごく伝わってきたという感想がありました。(中略)本当に楽しい,あっという間の2日間でした。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆困った部下のタイプ別育成術(オンライン双方向) |
---|---|
主 催/ | 労務行政研究所主催 「労政時報」セミナー |
日 時/ | 2022年5月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・研修ありがとうございました。効率化(無駄をなくす)の考えから、社員との向き合う時間にもそういった考えが入ってきてしまっている自分に気が付きました。受け止める相手の状況も考えて、分けて、1つずつ、行動していこうと思います。 ・共感を分ける(人を責めているところに共感しない)は本日から治します。本日学んだことは人事課として部署から相談を受けた際に活用していきます。ありがとうございました。 ・1分以内に良い行動を褒める、を職場はもちろん家庭でも実行いたします。それが周って各家庭、友達にも広がっていくという話に感心しました。 ・直接アドバイスもいただけて、とても有意義な研修でした。いただいた気づきを今後に活かしたいと思います。ありがとうございました。 ・本当にたくさんの刺激をいただいて満腹状態です。振り返りをして今後の業務に活かしていきます。とても有意義な時間をありがとうございました。 ・本日はありがとうございました。かなり頭の整理が必要ですが(笑)まずは思い上がらず自分を守ることが大事であるとの示唆を得、少し心が軽くなりました。ありがとうございました。 ・松下先生の講義は毎回ですが大変わかりやすい講義でした。また違うテーマで受講します。 ・幅広い視点からのお話で、大変参考になりました。ありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆中小企業が今から対応すべき法改正実務セミナー(オンライン) |
---|---|
主 催/ | NTTドコモ主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年5月19日 ※一時間セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日はお忙しい中セミナー登壇いただきありがとうございました。打ち合わせの調整時より迅速かつご丁寧な対応に感謝申し上げます。打ち合わせ時より松下様の明るく朗らかなお人柄に終始、先様、弊社ともに安心感と大きな信頼をもって当日を迎えることができました。ありがとうございました。 【ご参加者様から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・ちょうど悶々としていたところに刺さりました。制度を変えることや育休を取らせることだけではなく、その効果があるような仕組みを整えていく(本人が家で役に立つように。採ってくれてよかったといわれるように。&上司含め周りの理解大事)のが大事ですよね! ・さすがあんちゃんのセミナー、情報が濃い〜。 ・いつもながら心動かされ エネルギー頂いた感。あん先生ありがとうございました!! ・ありがとうございました。法律で決まっているから、と私もよく言ってしまうので気を付けます。 ・ちょうど昨日、社保適用拡大の説明会をしたところでした。あーNGワード言っちゃった!!と後悔。個別丁寧に説明します!社保も育休も、対象者だけでなく、全体に向けての理解活動、肝に銘じます! ・あのテンポとスピードがいいです!ついていくのに必死になります笑。情報が濃すぎて、咀嚼に時間が掛かりそうですが、本当にありがたいです。 ・ボリュームたっぷりでしたね^_^産後パパ育休、弊社も頭痛いところです。色々参考になりました。ありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆OJT研修(熊本:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年5月 ※半日研修×4回 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・2日間の研修、大変お世話になりました。今回は、個人PCの使用など、試験的な取り組みにも、ご対応いただきましてありがとうございました。(中略)松下先生には、事前の調整など、大変お世話になりました。ありがとうございます。そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆マーケティング研修(大分) |
---|---|
日 時/ | 2022年5月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・有難うございました。先生と久しぶりにお会いできてよかったです。先生も弊社の雰囲気を感じ取っていただけましたでしょうか?(中略)その他の若手社員も情熱を持って採用してきた人間ばかりです。私の気持ちが伝わるかわかりませんが、これからもしっかり面倒みていきます。これからもご指導、よろしくお願い致します。 |
セミナー名/ | ☆新任主任研修(神奈川) |
---|---|
日 時/ | 2022年5月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日の研修の受講者からは以下のような感想がありました。(一部をご紹介します)。「一人ひとりの考え方の違いに衝撃を受け、改めて一方通行になっていないか、言葉足らずになていないか、こちらから歩み寄る努力をできているか考える良いきっかけになった」「実際の業務でも優先順位を考えて取り組むことの重要性を感じた。また、ワーク後の情報共有の場では正解はなく、それぞれの考え方次第で重要度も変わってくることを実感した」「先生の“360度のなかで、1度でいいから自分の専門だと思えることを持つとよい”との話から、自分の専門となるようなことを作っていきたいと思った」。どの受講者からも、これまで受講した研修とは一味違い、非常に学びの多い研修であったという声が多かったです。来月の副支店長研修も楽しみにしております。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆人事評価研修(栃木:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年4月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・研修のアンケート結果が取りまとまり,満足度がとても高い内容となっておりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆主任研修(大阪) |
---|---|
日 時/ | 2022年4月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・今回も貴重な研修の機会をありがとうございました。今回の研修を踏まえ、管理職等への研修内容についても、また相談させて頂きたいと考えておりますので、引き続きよろしくお願い致します。 |
セミナー名/ | ☆新任人事評価者研修(熊本:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年4月 ※一日研修×2回 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・2日間、大変お世話になりました。撤収でバタバタになり、最後しっかりご挨拶できず 申し訳ございませんでした。受講者も1日かけてじっくり考える機会ができ、松下先生のおかげで有意義な研修にできたと思います。※知り合いの受講者からも、今まであんんまり部下の事見てなかったな・・・ノート買って帰る(部下ノートつけるみたいです)と話している者もいました。次は新任班長研修になります引き続きよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆グループ新入社員(経営理念)研修(静岡:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年4月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日はご登壇いただきまして誠にありがとうございました。午前中を追加頂けたことで学びのあるアイスブレイクになり、午後の部も新入社員にとって非常に充実した時間であったと存じます。レジメ・スクリーンショットのご提供も誠にありがとうございます。レジメは両社新入社員へ展開させていただきます。スクリーンショットを改めて見ますと、背景が本当にカラフルでこれだけでも楽しい雰囲気が伝わります。研修後はお忙しい中お時間を頂戴し、意見交換をさせていただきましてありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。 ・本年度は昨年の内容に加え、午前中のアイスブレイクを実施していただき、昨年に増してその後の「一体感」が増していたと感じました。皆様にご協力いただき、昨年以上に良いプログラムとなったこと、感謝申し上げます。 |
セミナー名/ | ☆鉄は熱いうちに打つ! 『2022年度新入社員研修』【2日間】 (労務行政/オンライン双方向) |
---|---|
主 催/ | 労務行政研究所主催 「労政時報」セミナー |
日 時/ | 2022年4月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【オブザーブの方から後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・4/7・4/8の新人研修に参加させて頂きまして誠にありがとうございました。新人を教えていく立場としてどうしていけば良いのか等、詳細を学ぶことができました。もし来年も今回同様の研修を開催されるご予定がございましたら、弊社の新人を参加させたいと思います。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・全体を通じて最も印象に残ったのが、先生の「またねと言ってもらえるような人になる」、「仕事は人を幸せにする」という言葉でした。また会いたいと思ってもらうことは簡単ではないと思いますが、まず目の前の相手のことを思いやり、知ろうとする姿勢を大切にするようにします。 そのうえで、フォロワーシップを意識し、想像力をもって仕事をできる人になりたいです。 仕事を通じて自分も周りの人も幸せになるという考え方が素敵だと感じたので、 これを忘れずに前向きに仕事に向き合っていきます。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・インバスケット演習がとても勉強になりました。仕事の優先順位をつけることや、誰にどのように相談・報告をすべきかという判断をすることが非常に難しいと感じました。また、問題解決の方法につきましても、とても貴重なお話をしていただきました。初めに解決法を考えるのではなく、原因を突き止めるということを心に留めて、生活して参りたいと思います。2日間ありがとうございました。 ・2日間ありがとうございました。インバスケットがとても印象的でした。沢山ある仕事の中で、何を自分ができるのか、先送りするべきなのかを考えるのがとても大変でした。お客様や、身のまわりの人などに、また会いたいと思ってもらえる人になります。 ・相手のことを知り、理解するということを強く意識して人と関わっていきたいと思った。また会いたいと思ってもらえる人間になれるよう、日々努力していきたいと思った。2日間ありがとうございました。 ・人とコミュニケーションをとることがいかに大切かがわかりました。今回学んだことを入今後に生活かしていきたいと思いました。 ・先生の体験などを交えながらの講義で聞いていて興味深く退屈ではなかった。講義を通して思考を続けることが大切だと思ったので自分の生活の中で意識していきたい。 ・二日間ありがとうございました。具体的なテクニック等ではなく社会人としての姿勢を学べたのではないかと感じております。これから長く続く社会人生活で、常に意識とまではいかなくとも片隅にあり根幹を成していくものだと思います。重ねてになりますが、本当にありがとうございました。 ・2日間の研修を終えて、社会人として仕事をしていく上で、知識、技術、能力を学ぶことができました。また他社とのグループワーク意見交換をすることによって仕事によって価値観、優先順位がかわるということを理解しました。会社の目的、目標を理解し、自分のやるべきことを考え行動したいと思います。 ・とても勉強になりました。マナーも大切だが一番大切なことは相手を知ることであるということを大切にしていきたいです。 ・松下先生ご自身の体験談を混じえながら、今回の研修内容が進められていた点が、とても面白く、頭の中に内容がすーっと入っていく感覚がありました。また、レジュメに記載されていることに関する説明がとても詳しいと感じました。同じことを違う表現で説明してくださることが多くあり、頭の中で自分の考えをより深めることにつながりました。貴重なお話ありがとうございました。 ・この2日間インバスケットから始まり、数字の意味の読みとりなど仕事とは具体的に何をするか少し枠組みを捉えることができました。インバスケットでは実際に仕事の優先順位を決めたり会社の結果である数字からは問題点を見つけ改善案を考えるといった作業を実際に体験するとともに面白さを実感することができました。また様々な業種の方々と交流することで価値観の違いを知り、自分では思いつかないアイディアを共有することができたり多種多様なんで構成されるからこそ様々な意見が出て会社を彩ることを知り深いなと思いました。 ・松下さんがこの2日間でワークの合間にお話して下さった仕事の話から多くのことを学ばさせて頂きました。研修で得たことを今後仕事をする中で役立てていきたいです。2日間本当にありがとうございました。 ・全ての行動には意味があり正しく意味を理解し行動することが大切。といった話の時に、コートの例を話してくださったように、実体験や、詳細な例を挙でながら話して頂けるので、「なるほど」と納得でき、すんなりと入ってきて、聞いていてとても楽しく、飽きることなくあっという間の2日間で、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。一人でできることなどたかが知れているということを改めて認識しましたので、共有することを意識して難しい仕事を積み重ねて少しずつ自信をつけていきたいと思います。 ・また会いたいと思われる営業マンになろうと思いました。マナー、価値感、仕事のでき、考え方なのかどれで相手に思われるのかはわかりません。その時までに準備できていれるように、マナーから学んでいきます。 ・社会人としての在り方について学ぶ事ができました。初めは何も分からず正解を求めてしまいがちですが、様々な日常の問いには、正解がないものも多く、自分が臨機応変に対応していくこと、分からないことは先輩に相談するべきだと知りました。また、最も印象に残ったのは「人は情と理屈で動く」という点です。何かを訴える時には、 ・情ではなく具体的な数字やデータを用いることが必要であると感じました。今回学んだことを少しずつ仕事に活かして行きたいと思います。 ・今回の新入社員研修を通して多くのことを学び、自分の知らないことを知ることができ良かったです。目標と現状があり問題があり、すぐに対策に走りがちであったのですが、今回の研修を聞き、原因をまずひもといていけばそれが対策になっていくなと今回を通して得たことをどんどん活用していこうと思いました。権利を主張するには義務を果たしてからってその通りだと思いました。過去は変わらないし未来は変わらないけど今は自分の言動やアプローチをかえればかわっていく、これから自分のために変えていこうと思います。2日間本当にありがとうございました。 ・中々できない、経験をさせて頂いて良かったです。ありがとうございました。 ・2日間ありがとうございました。物事の考え方か、周りからどう思われるかを意識し成長したいと思いました。 ・同じ新入社員という立場である他社の方々と話をする貴重な機会の中で、課題解決方法の多様士を学びました。また、知識と経験をつむ事で、選べる手段が増えたり、どこかで強みになるという事を知れて、これからの頑張りに繋げていけると感じました。 ・2日間を通して、いかに自分が未熟であるかということを痛感しました。まずはマナーや基礎を身に付け、相手を知る努力をするところから始め、3年後、5年後、10年後には「またこの人にお願いしょうと思ってもらえるような仕事ができるようになります。 ・非常に分かりやすく、「なぜ」という所にフォーカスしながら要点の解説をしていただき。内容がスッと入ってきました。「社会人として」というよりは、「人として」どうするべきかどう考えるべきか、がこれからの人生により役立つのだろうと学べましたので、今後も成長を続けられるよう努めていきます。2日間にわたり、本当にありがとうございました! ・貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。インプット・アウトプットの往復で、とても深く学べたと思います。 ・2日間の研修でいろいろなことを学ぶことができました。また。他社の皆さんとのコミュニケーションを取ったのは貴重な機会だと思います。そして、講師の研修内容と進め方がとても面白かったです。2日間ありがとうございました。 ・「知らないことは少ないのでは?」という先生のお話でしたが、私にとっては、まだまだ知らないといけないことが、多いなあと強く感じました。講座の初めの方で先生がおっしゃっていた素直を(柔軟さ)と勇気を大切に、会社の中で成長できるよう日々工夫を重ねたいと思います。オンラインという環境でやり取りが難しいなか、様々な工夫で大変勉強になりました。 ・学生だった頃と社会人になった今でマインドを変えなくてはならないことを今までは抽象的でしたが理由と具体的なことを知ることが出来ました。また、グループワークを通して個人での違いを認識したり自分の頭で考え口に出して発信することでより理解が深まりました。世の中の状況が状況であるためオンラインでしか出来ないのは仕方ないですが他の会社の方々とも実際に会えて話せたら良かったのになと思いました |
セミナー名/ | ☆新入社員研修(東京) |
---|---|
日 時/ | 2022年4月 ※二日間研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・この2日間大変お疲れ様でございました。トラブルで今日の研修をあまり聴けなかったのが心残りですが、要所要所で先生の言葉が心に突き刺さりました^ ^今年度の研修も宜しくお願いいたします! ・二日間おつかれさまでした! 今日は終始バタついてしまい、ほとんど参加することができず個人的には残念でした。ただ、松下先生だから安心して動けたとも言えます。ありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆人事評価研修(福岡) |
---|---|
日 時/ | 2022年3月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は御足労のうえ、1日研修を実施頂き、誠にありがとうございました。研修内容を弊社の新職能要件に合わせて頂いたお蔭で、実務にも直接つながり、かつ気づきの多い実りある研修になりました。今後、職能要件に込めた言葉に、全社一丸となって魂を込めていきたいと思います。今後もいろいろとご相談することもあろうかと存じますので、どうぞよろしくお願いいたします。㎰.論語について、個人的には『武士道』『重職心得箇条』をバイブルとしている小職と致しましては通じるものがあり、大変興味深い内容でした。 ・先程は大変ありがとうございました。人事グループについて(中略)。少しでも会社に貢献できるよう人事の勉強をさせて頂ければと思いますので何卒宜しくお願いします。 ・今、受講者にアンケートを取っていますが、とても好評で実りのある内容だったと感じています。実践はこれから、、、ですので、色々仕掛けを考えていこうと思います。個人的にも、人事グループに参加させていただいております。今後ともよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆リーダーシップ研修(大阪) |
---|---|
主 催/ | 2022年3月 ※半日研修×2回 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。今までこのような研修を受講したことがないスタッフも多く、いろいろと考えるきっかけになったようです。弊社としましても、今回の研修だけでは終わらせず、継続的かつ段階的に研修をお願いしながら、組織力向上に繋げていきたいと考えております。 |
セミナー名/ | ☆テレワーク時代の人材育成(オンライン) |
---|---|
主 催/ | 東京都社労士会港支部勤務等部会主催 |
日 時/ | 2022年3月 ※一時間講演 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は貴重なご講演をいただき誠にありがとうございました。大変参考になるお話しで時間足りなかったと思いました。資料も追加いただき感謝します。明日、受講者に資料を配布いたします。 |
セミナー名/ | ☆困った社員の対応術(オンライン) |
---|---|
主 催/ | 千葉県社労士会船橋支部研修部 |
日 時/ | 2022年3月 ※二時間半研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日はありがとうございました。研修委員長になって6回目の研修でしたが、あれだけみんなが引き込まれている研修は初めてでした。研修委員長やってよかったーと思う瞬間です。感謝感謝です。またお会いできますように!本当に2時間半があっという間で、早っ!って思いました。今年度の講師は、講師業が全然メインじゃない方がほとんどで、研修を受けながら、あと30分でこれ終わる??とかドキドキすることが多かったですが、松下さんは本当にキレイにまとめてくださってさすがだなぁと感動しました。16時を過ぎてるのに残って質問受けてくださって、本当にありがたかったです。ぜひぜひまた、よろしくお願いします。 ・先日は本当にありがとうございました。松下先生の熱とお人柄に引っ張られ、学びと笑いの多い研修に一同大興奮いたしました。レジュメのボリューム、それを上回る研修内容、研修後に会員からの質問にも気軽に応じていただきましたこと、とても嬉しく感じております。松下先生にはお引き受けいただき、心より感謝申し上げます! 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日はありがとうございました。わくらわくする2時間でした。内容も良かったし、プレゼンテーションもすごく参加になりました。反面、自分との差に愕然としまいました。松下先生に近づけるよう頑張りたいと思いますので、今後も宜しくお願いします。 ・本日は研修ありがとうございました。2時間半があっという間で、面白かったです。困った社員対応については、弁護士先生のお話は聞いたことがありますが、今回は視点が違っていて、とても参考になりました。 ・ありがとうございました。久々の関西弁に親近感がぐっとわきました。私も関西出身です。人事って子育てみたいに思えて、子供の育て方、接し方に悩んでいたので、そっちの意味でも聞いてしまいました。勿論、会社では労務、人事もやっているのですが、管理職になって、孤独感も感じていたので、色んな意味で、心をわしづかみされた感じでした。本当にありがとうございました。 ・本日はとても貴重なお話しをありがとうございました。社労士としても、自分自身の事務所の部下の対応についても、たくさんの気付きをいただけ感謝しております。日々、自分自身の対応が正しかったのかどうか?悩みながらの毎日ですが、「行動」に焦点を当てて、対応できているか考えていきたいと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 ・本日の研修大変勉強になりました。先生のセミナーは数年前に井出塾のセミナーを受けたのが最初です。また機会がございましたら是非参加させていただきます。 ・本日は心に響く研修ありがとうございました!昨年開業したばかりですが、人と関わる事が大好きなので、人材育成を事務所の軸にしていきたいと思っています。育成って本当に奥が深いなと思ったと同時に、どこからやればいいかな?と若干頭がパンクしております。 ・時間を忘れた集中した時間でした。本当に人は難しいです。職員同士のいざこざで「あの人が悪い。この人が悪い、だから社長から注意してください、でないとワタシ辞めます」が多いです。社長は疲弊しています。今日のお話で、私たち社労士が社長の時間と感情を守ってあげないといけないのとよく理解できました。本当にありがとうございます。 ・今日は有益なお話ありがとうございました! 引き込まれるように聞き入ってしまいました。 ・本日の研修、リモートでありながら(だからこそ?)素晴らしいものでした。すっかり松下ワールドにはまっておりました。 ・本日の講義、とても学ぶことが多く楽しかったです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 ・先生のプレゼンに引き寄せられ、今後の自らのプレゼンにも活かしていきたいと思います。ビジネスガイドの寄稿を拝読してから出席しておりましたが、やはりライブはすごいです。しっかりアタマにやきつきました。ありがとうございました。今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。 ・私は現在キャリコンの勉強をしており、ちょうど今日が試験ですが、クライアントさんどころか、私自身のこともまだ自己探索できていない気がします。また、環境によって変わる部分もあると思います。成育歴やぶれない軸もあると思いますが、今後も学びを深めたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ・本日はありがとうございました。わくわくする2時間でした。内容も良かったし、プレゼンテーションもすごく参加になりました。反面、自分との差に愕然としまいました。松下先生に近づけるよう頑張りたいと思いますので、今後も宜しくお願いします。 ・昨日の松下先生の研修は大変、参考になりました。連合会の動画なども拝見しておりましたが、またオンラインは違いますね。 最近オンラインで研修を請けることが増えましたが、その進め方、チャットの利用の仕方、スライドとスライドなしの使い分け、お話の仕方なども大変参考になりました。facebookでもお友達申請させていただきますので、是非よろしくお願い致します。 ・研修では大変参考になりました。連合会の研修などで拝見はしてましたが、オンライン研修益々磨き上げられて、素晴らしく2時間30分があっという間でした。あんニュースも申し込みました。どうかよろしくお願い致します。 |
セミナー名/ | ☆管理職選抜セミナー(福岡:ハイブリッド) |
---|---|
主 催/ | 九州生産性本部主催ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年2月25日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日の金曜日は標記セミナーのご指導、誠にありがとうございました。コロナのまん延防止期間となり、開催についてもご心配をおかけいたしましたが、まずは無事に開催できましたこと、心より感謝申し上げます。セミナーの内容につきましても、ご参加いただきました皆様からも大変高評価をいただいております。アンケート結果を添付にてお送りいたしますので、お時間のある際にでもお目通しいただけますと幸いです。今回のセミナーを通して、ご参加いただいた方、そして職場の皆様が一人でも救われ、気持ちが報われますことを願っています。今回も素敵なお時間をありがとうございました。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は貴重なお時間を共有できたことをうれしく思っています。また、多くの刺激を受け当社で推進している人事戦略にも反映したい点がありました。松下様のセミナーを見つけては、また参加したいと思います。■■について非常に共感でき、涙がでそうになってしまいました。今後ともよろしくお願いします。 ・昨日はありがとうございました。過去2回ほど九州生産性本部で松下様のセミナー受講をしています。今回3回目で、はじめて専務にも参加してもらいました。過去2回のセミナーで学んだことを会社にも取り入れて実践しています。今回も実践したい内容がありましたので、早速取り入れて行く所存です。今後ともよろしくお願い申し上げます。 ・目からうろこのセミナーありがとうございました。目が霞む歳になりましたが■■のように精神論だけけでなく、人の心を動かすスキルを磨いて、もっと元気な会社にしたいです。"おまけ"とても嬉しかったです。今後ともよろしくお願いいたします。 ・先週末は研修で大変お世話になりました。早速朝からミーティングでしたので曖昧な指示にならないよう意識しました。素敵なオマケもありがとうございます。バイアスの話は恐ろしいですね。部下や子供の可能性を妨げないよう気をつけたいと思います。 ・還暦を過ぎた私にも、仕事に対する意欲の喚起と元気を頂きました。大変勉強になった研修でしたので、当センターの今後の人事制度や研修に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・講師の方のテンポがよく、ポイントを著名人の名言を織り交ぜながら、端的な言葉でまとめて下さるので腑に落ちやすかったです。 ・弊社の管理職選抜に際する好ましくない点が十分に理解できた。 ・説明がわかりやすい ・予想以上に内容が盛りだくさんで、大変勉強になりました。 ・講師の先生の話の幅が広く、管理職についての理解や若年層の育成についても考えさせられました。 ・大変勉強になる事ばかりだった。 ・過去松下講師のセミナーに二度ほど参加したが、一度ではなく、何度も繰り返し受講し実践することで身についていくと思います。 ・マネジメント力の弱さ ・インバスケットなど分かりやすかったから ・新たな視点を知ることができた。 ・とても内容が濃く、参考になりました。 ・悩みが少し解消しました ・人事としての立場からや、自分が管理職になった時や現在の管理職の方を思い浮かべながら想像して照らし合わせて 受講することができました。 ・先生の講義のおかげでこれから楽しみながら管理職できそうです。 ・非常にためになる事ばかりの講習会でした。先生の話も面白く、実例を交えての説明だった為、聞きやすかったです。 ・会社で今回の研修内容を実践したり伝達及び共有したいと思います。 ・誰が見ても公平な人事は本当に難しいと思いますが今日の資料を見返して考え方を変えていきたいと思います |
セミナー名/ | ☆人事が取り組む「社員が辞めない職場づくり」(広島) |
---|---|
主 催/ | ひろぎん経済研究所主催ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年2月24日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日はありがとうございました。教えていただいたことをひとつでも実践できたらと考えております。またセミナー等機会がありましたらよろしくお願い致します。 ・本日はセミナーありがとうございました! 改革したくても組織のスピード遅くて、など悩み深いです。(中略)とても刺激になるセミナーでした。自分に落とし込んで考えてみます。ありがとうございました! |
セミナー名/ | ☆キャリアデザイン研修(東京:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年2月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日はお忙しい中、当社キャリア研修をご実施くださり、ありがとうございました。今回の参加者は社歴が長く、男性も多かったので議論が活発化するか心配しておりましたが、先生のおかげで全員が積極的に議論に参加し、また熱心に講義を聞く様子があり、大変感激しました。一番悩み多き世代でもありますので、昨日の研修が今後の彼/彼女らの指針になったのではないかと思います。 ・研修のアンケートを回収し始めましたが、新卒/中途、部署、性別がばらばらな組み合わせのグループにしたことが功を奏し、一人として同じ考え方の人はいないので、自分は自分でよいのだ、と認識したという意見が多数あり、安心しました。また先生のポジティブさや考え方がためになった、という意見もありました。また追ってご報告させてください。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先週の研修では貴重な講義をありがとうございました。社会人4年目となり、改めて自分自身のキャリアや仕事観などを立ち止まって考え直す、とても有意義な時間となりました。 |
セミナー名/ | ☆教育体系図づくりの考え方と活かし方(大阪:ハイブリッド) |
---|---|
主 催/ | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年2月18日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・2/18ハービスでのセミナーに参加させて頂きました。御講義頂きありがとうございました。総務配属になり1年半、社内での仕事が一般的にどの様な言葉で表されるものなのか?色々な言葉や考え方が学べてよかったです。また、同じ総務職の方々と話せたことは大変有意義でした。人事考課の仕組みに手を加えることは中期的な取り組みになると思いますので、他にご紹介頂いた研修の取組例などを参考に、出来るところから、やってみようと思います。ありがとうございました。 ・先日のセミナーでは質疑にもご対応頂きありがとうございました。制度を設ける為の社内の意識改革と土壌づくりからとなりますが、ご教授頂いたことを活かして強い組織作りに努めてまいります。キャリア相談もされているとのことでしたので、また是非お話伺うことができれば幸いです。 |
セミナー名/ | ☆リーダー・管理職のための「仕事力向上セミナー」(福岡) |
---|---|
主 催/ | NCBリサーチ&コンサルティング主催 公開セミナー |
日 時/ | 2022年2月16日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・また、新型コロナウイルスも心配な中での来場型研修、このような状況下でご登壇をいただきありがとうございました。アンケートも好評で松下先生のとてもわかりやすくテンポのよいお話に皆さん、引き込まれていたようです。ありがとうございました。 |
セミナー名/ | ☆内定者研修(東京) |
---|---|
日 時/ | 2022年2月 ※半日修×2回 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日は、長時間の講演ありがとうございました。内定者は、もちろんですが、私自身も非常に為になる研修でした。2月28日(月)もお待ちしております⭐︎よろしくお願いいたします。 ・昨日も講演いただきありがとうございました。(中略)松下社長や素敵なスタッフの方々と接することができ、私自身も大変よい経験となりました。また機会がございましたら、是非よろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆顧客満足と職員満足(大阪:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年2月 ※一日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・改めて10日のご講演ありがとうございました。流石に松下先生のご講演は、研ぎ澄まされていてオンラインでも聴き入ってしまいました。松下先生へもよろしくお伝えくださいませ。 |
セミナー名/ | ☆意思決定・判断力向上研修(宮崎:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年2月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・本日は朝早くより、研修を実施頂きましてありがとうございました。お陰様で、本日も有意義な時間を創って頂きました。感謝申し上げます。まずは、今年の初お仕事、ご一緒できて嬉しく思います!引き続きどうぞよろしくお願い致します!! |
セミナー名/ | ☆Z世代の早期退職を防ぐ職場環境づくりセミナー(オンライン) |
---|---|
主 催/ | 日本能率協会主催 JMAマネジメントスクール |
日 時/ | 2022年2月2日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・添付にてアンケートをお送りいたします。皆さん、ご満足いただけ、大変うれしく存じます。次回は、「指導・育成者向け」に焦点をあてた開催になりますが、引き続きよろしくお願いいたします。 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・昨日は、セミナーで様々な情報提供をいただきありがとうございました。初めて受講したセミナーが約3年前。そこから、コロナやZ世代(私はギリギリY世代です)・・・なんだか色々変わってしまってたなぁと思いましたが、一方でセミナー全体を通して、人と向き合う姿勢はそこまで大きく変わったわけではないのかも!?と感じました。そして、短所を長所に変えるワークで、自己理解が一歩前進し、スッキリしました!ありがとうございます。2か月後には、Z世代の新人研修が始まるので、セミナーで学んだことを早速アウトプットします。キーワードは、タイパ、しっかりと覚えました。引き続き、よろしくお願いいたします。 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・Z世代の離職にばかり視点が移っていたが、本質的には多様な人財を活用することが大事であることが分かったため。 またそのために人財マネジメントが非常に重要で、一律のマネジメントではなく個々に向き合う大切さを改めて感じました。 ・部下とのかかわり方について、ストレートな表現で、私たちが逃げている(本人に聞かない・向き合わないことを指摘してくれるなど、客観的な立場で指摘してくださり、自分の行動を見直すよいきっかけとなりました。人事部門ではない管理者として出席させてもらいましたが、ところどころで「人事が」「総務が」と、セミナー自体が人事部門に向けての内容に感じられました。 ・前半部分では価値観のところ(ダイバーシティや制約ある人材の増加) 、Z世代が理解できないこと(フィードバックは都度ほしい)の部分が、後半部分では新人らしく、積極的に対してのコメント(カマスの実験) 、人の相性について、ACS診断の部分が今後役に立ってくると思います。 ・Z世代が特殊なのではないということを学べて良かったです。 新人研修を目前にして、初心に立ち返るきっかけにもなりました。 ・世代の教育でZ世代の社員に対してどういった教育をしたり、社員との関わり方などが少しわかった気がします。他社さん等の例を実際にお話しいただいてとても分かりやすかったです。 ・資料講義はもちろん動画でご提供いただいた内容はとても心が動かされました。先輩社員メッセージも周りの若手に声掛けてみたいと考えました。 |
セミナー名/ | ☆思考力向上研修(東京:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年1月 ※半日研修×2回 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・2日間に渡り研修ありがとうございました。また、両日のログのご提供ありがとうございます。2日目の連番は大成功でした。1日目の終わりにアドバイスいただいたおかげです。今回、急な依頼にも関わらずお引き受けいただきありがとうございました。また、事務局として至らない点多々ある中、サポートいただきありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆女性活躍推進で事業成長を狙うには(大阪:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年1月 ※講演 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・改めまして、先週金曜は素晴らしいご講演をいただきまして、誠にありがとうございます。松下様の実体験も踏まえた、パッションあふれるお話、わたくしも大変勉強になりましたし、非常に感激いたしました。ご一緒できましたこと、心より感謝申し上げます。取り急ぎの御礼までに。どうぞ引き続き、よろしくお願い申し上げます。 ・先週金曜のセミナーでは、松下様に素晴らしい講演をしていただき、全体としても滞りなく終了でき感謝申し上げます。松下様にくれぐれもよろしくお伝えください。また、スタッフ様にも色々と準備段階でご尽力いただきありがとうございます。(中略)今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆上級人間力研修Ⅱ(東京:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年1月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・今年度の人間力研修はすべて無事終了いたしました。また、人間力研修のほかにもハラスメント研修も実施していただき、今年度の研修は例年になく充実したものとなりました。この場をお借りして御礼申し上げます。来年度は、新入社員研修からはじまります。新型コロナウイルスの蔓延状況は心配ではありますが、来年度も改めてよろしくお願いいたします。 |
セミナー名/ | ☆面接官トレーニング研修(愛知:オンライン) |
---|---|
日 時/ | 2022年1月 ※半日研修 |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日はご多忙の中、弊社の『面接官教育』でご講演いただき、誠にありがとうございました。こちらのシステム上、参加者のお顔が見えない状態で大変恐縮でしたが、楽しくご講演いただき参加者も随時チャットで参加いただくことができました。セミナーの感想や評価も高く、「また松下先生のセミナーを受講したい」という声が多数届いております。松下先生にご登壇いただけましたこと、心より感謝いたします。今後も面接官教育のみならず人事に関する教育などお願いすることもあるかと思いますので、ぜひ、引き続きご指導・ご助力のほど、よろしくお願い申し上げます。メールにて恐縮ではございますが、松下先生のご支援とご協力に感謝申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。 |
セミナー名/ | ☆「松下直子の人事教室 第七期」第四回(オンライン) |
---|---|
主 催/ | みずほリサーチ&テクノロジー 主催 ビジネスセミナー |
日 時/ | 2022年1月14日 ※半日セミナー |
コメント等/ | 【事務局の方から、後日メール等でいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・先日の最終回含め全4回の人事教室、誠にありがとうございました。私も多くのことを学ばせて頂き、大変勉強になりました。 |
セミナー名/ | ☆新入社員研修の設計と進め方・教え方セミナー(大阪/ハイブリッド開催) |
---|---|
主 催/ | 日本能率協会主催 JMAマネジメントスクール |
日 時/ | 2022年1月12~13日 ※二日間セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、後日メールでいただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・二日間、大変お世話になりました。ありがとうございました。この二日間での学びと気づきはとても大きなものとなりました。たくさんの脱線トークも人財育成の宝の山で、得るものが多かったです。次年度の新入社員研修でのアウトプットがとても楽しみになりました。ありがとうございました。今日出社して、隣の席の次長に(中略)。ちょっとうれしくなった今朝のできごとでした。私自身がホールディングス人事部とグループ会社のよきパイプ役となれるよう、努めていきます。また、そのような人財が各社に増えていくよう、そんな組織づくりができるよう、まずはいろんな人を巻き込める力を付けていきます。先が楽しみです。長くなってしまいましたが、二日間本当にありがとうございました。 ・12日より二日間に渡りご指導ありがとうございました。今回の研修では、新人や「こうあるべきだ」といった先入観が浮き彫りとなり、まさに目から鱗の内容でした。特に、「<褒める><叱る>を分ける」については今後の実務で有効に活用していきます。ワークや他企業様の事例、小ネタまで、細部にわたり様々な学びをいただくことができ、感謝申し上げます。非常に有意義に受講ができたのは、あんちゃんの空気づくりや人柄のなせることかと感じますが、マネできるところをマネさせていただこうかと思います。(先生よりもあんちゃんと呼んで欲しいとおっしゃってたので急に馴れ馴れしい感じでしたらすみません…。)二日間誠にありがとうございました。コロナウィルス感染者数も増えてまいりましたので、どうぞご自愛くださいませ。 ・2日間のセミナーの学びを、4月に入社してくる新入社員の教育計画に活かせればと思っております。有意義な時間をありがとうございました。 ・大変学びが深い2日間で、時間が過ぎるのが本当にあっという間に感じました。松下様のグリコ時代のお話や心理学的なお話なども交えてくださり、楽しく聞かせていただき、大変勉強になりました。また研修内容だけでなく、松下様の仕事や指導に対する姿勢、考え方にも感化されました。研修を受講して終わりではなく、部のメンバーにも全て共有し、今後控えているOJTトレーナー研修や新入社員研修に活用してまいります。 |
セミナー名/ | ☆採用担当者実務基本セミナー(オンライン) |
---|---|
主 催/ | 日本能率協会主催 JMAマネジメントスクール |
日 時/ | 2022年1月11日 ※一日セミナー |
コメント等/ | 【ご参加者様から、事後アンケートに記入いただいたメッセージ】 a lot of thanks! ・採用のコツだけでなく、採用市場やZ世代の特徴、経営視点から人件費の考え方など、想像していなかったことまで教えてくださった ・個人的な感想で申し訳ありませんが、私も人事の前に広報・IR部におり、そういった視点も織り交ぜてお話くださったのが励みになりました。私も今後のキャリアに活かしていきたいなと思います。 ・3年ほど前に松下先生の人事担当者向けのセミナーに参加し、教えていただいた内容や参考書籍が大変役立ちました。今回の採用担当者セミナーでいただいた資料も活用させていただきます。 ・Z世代の就職活動の傾向(自分の考えとだいぶ乖離していて驚いた) 。新卒採用において細かな説明は最初に行うことなど、これまでのステップではいけない 。面接の在り方は、相手を知りたいと思って話をすること。不採用の理由として「あなたのここが不足している」ではなく、「周りの人のほうがうちに合っていると思った」ということ。セミナーの進め方として、オンラインでも飽きずに受講することができた ・色々と資料を頂戴できた ・面接での受け答えや適性検査結果を表面的にしか見られていないと気づきました。 こちらの受け止め方次第なので、これまで逃した人材もいるかもしれないと思います。 時間の限られた面接では、テーマを1つに絞って深堀することを実践したいと思います。 ・テンポよく進められており、他社事例を混ぜて話していただけたので、イメージが付きやすかったです。 ・紙のテキストを送っていただけたので、PC画面とテキストのどちらも見やすかったです。 ・人事部の採用担当になり、戸惑うことも多くありますが、自分の中でしっかり柱が出来たと感じることが出来ました。特に、「求める人」と「求めない人」をしっかり整理しておくことや、応募者からも選ばれることを意識しておくこと、自社で後で育成できることは重点に置かないこと、マーケティングの要素をしっかり取り入れて母集団を作ることは直ぐにでも整理したいと思います。 ・採用は全社活動としれたところ。どうしても忙しい部門の人に面接や座談会を頼むときに悪いなという気持ちがあり苦しく思っていたが気が楽になった。 ・先生ご自身もおっしゃっていた早口が私には、聞き取りやすく、終日楽しく参加させて頂きました。ありがとうございます。 ・お昼以降の部分に、新たな気づきを感じました。 イノベーション人材の話 。入社後に育成できない部分を見てあげる。面接は横スライドするのではなく、掘り下げる。そこから学 生の人となりを見極める 。「その人を知りたい」という想いで聞く 。形のみでなく、目的を理解し、他者に発信できることが需要 。音声入力など。 ・話し方が上手く、相当な場数を踏んでいることが分かりました。内容も分かりやすかったです。 ・形式だった面接ではなく、その学生を知りたいと思う気持ちも大事と学べたのが良かった。 ・とても聞きやすく面白い講義で引き込まれました。人に魅力を伝えるときに自己をしっかりと理解されていると感じました。本日はありがとうございました! ・面接での質問の仕方やエントリーシートの様式に悩んでいたので、事例やポイントが大変役に立ちました。持ち帰り、改善していきたいと思います。 ・面接は相手を知ることだということがとても印象的でした。 会社が選ばれる立場であることを前提に採用活動をおこなっていかなくてはならないと 痛感もしました。 |